出汁取り体験などイベント開催!日本食文化を広める

懐石料理を提供する老舗「日本料理 いらか 銀座店」では、外国人の来店が増えており、外国人向けのイベントも随時開催。外国人のリピーターの獲得と口コミでの認知拡大につながっている。

URLコピー

インバウンド獲得対策の今─ vol.26

出汁取り体験など随時イベントを開催! 外国人に日本食文化を広める担い手に

年々増加傾向にある訪日外国人観光客(インバウンド)。ビジネス等で長期在日する外国人も対象に、言葉の違い、文化の違いを乗り越え、様々な工夫で集客を図る飲食店の取り組みをレポート。

多くの外国人に日本食文化を広めたいと、外国人向けに出汁取り体験イベントを定期的に実施する

多彩なイベントと日本らしいおみやげが好評

銀座4丁目に店を構えて約40年、「日本料理 いらか 銀座店」は、四季折々の懐石料理を提供する老舗だ。「立地上、外国人のお客様も多いです。ここ2、3年でさらに増え、外国人向けのイベントも随時開催しています」と語るのは、代表取締役社長の梨澤雅弘氏。

店内で開催される様々なイベントは、もともとは梨澤氏が友人と企画した「旨いものを食べる会」が発端で、それが日本人向けの様々な店内イベントに派生。「美崎牛(石垣島)の会」や「ワインの会」「日本酒の会」などを開催し、店のファンを徐々に増やしていった。なかでも「出汁取り教室」が好評だったのを受けて、外国人留学生向けに「出汁取りとしゃぶしゃぶ」「出汁取りと寄せ鍋」を楽しむイベントを企画。「出汁とは?」の座学から、実際の出汁取り体験、その出汁を使った料理などの実食を組み合わせたところ、各会とも数十名の参加があり、大反響。「日本の食文化を少しでも外国の方に知ってもらえたらと思い、トライしました。表情や言葉から満足感が伝わってきて、体験イベントの手応えを感じます」と梨澤氏。外国人のリピーターの獲得と口コミでの認知拡大にもつながっている。

ほかにも外国人客を意識し、折り鶴などを会計カウンターに置いてプレゼント。また、実際の着物の生地で作った、着物仕立てのボトルカバーの販売を始めたところ、今までに数百個を売り上げるなど、日本らしいおみやげが受けている。

外国人用のメニューブックについては、中国語(簡体字・繁体字)、韓国語、英語の4言語に翻訳されたものを使用。牛肉や豚肉、卵、牛乳、小麦など、宗教上の理由やアレルギーに関して注意が必要な食材もわかるようになっている。また、「焼肉コース」「天ぷらコース」など、外国人にわかりやすい名前を付け、写真もしっかり掲載することで、指差しで注文できるように工夫。「言葉の問題はこれでだいぶクリアできました。店頭にもメニューを設置したことで、入店後のオーダーもスムーズです」(梨澤氏)。

現在、店を訪れる外国人客は中国人が多く、タイ人も増えるなか、今後は体験型イベントとして「握り寿司体験」の実施も検討している。

「ぐるなび外国語版」の食体験イベントのページ。「いらか」では「しゃぶしゃぶと出汁取り体験」などの参加者を募る。「海外の旅行代理店から団体予約も入っています」(梨澤氏)
慣れない手つきで出汁取り体験をする参加者。和食に対する興味も深まる
出汁取り体験後は、自分でとった出汁を使ったお椀など、「いらか」の料理に舌鼓
鰹節と昆布で出汁取り体験。店内の個室を会場にして開催
レジでは、折り紙で作った鶴などを飾り、日本の思い出として帰り際に渡している
実際の着物の生地で作ったボトルカバーは、お土産として店内で販売。これまで数百個を売り上げた
日本料理 いらか 銀座店(東京・銀座)
東京都中央区銀座5-8-20 銀座コアビルB2
http://r.gnavi.co.jp/g021410/
地階ながら、数寄屋造りの店構えは外国人に大好評。落ち着いた雰囲気の個室は年代を選ばず、接待や顔合わせなどにも便利。50名の着席も可能な大部屋も用意し、観光客の団体利用にも対応できる。
株式会社いらか 代表取締役社長 梨澤 雅弘 氏
都内のホテル勤務や数々の飲食店で経験を積み、3代目として経営を継ぐ。日本料理だけでなく、新たにカレー店の展開にもチャレンジ。広い人脈を活かし、積極的に店内イベントを開催している。

拡大する訪日外国人マーケットに対応しませんか?
楽天ぐるなび外国語版はお店の売上促進を支援します

詳細はこちら

※本記事の情報は記事作成時点のものであり、情報の正確性を保証するものではございません。最新の情報はご自身でご確認ください。

ぐるなび通信をフォローする