英語でも積極的にコミュニケーション!外国語メニューなどで集客

東京・上野にある鉄板焼店「grow上野店」は、外国人観光客が多く来店するため、外国語のメニューブックのほか、英語での会話のフローをまとめたシートを用意して、接客している。

URLコピー

Vol.59

熟成肉×鉄板焼 grow 上野店(東京・上野)

外国人の来店時に活用する英会話シートも作成

 JR上野駅や地下鉄・湯島駅から徒歩1~5分という好立地の「grow上野店」。羽田や成田空港へのアクセスがよく、銀座や浅草などへも地下鉄で数分。周辺には湯島天神や上野公園といった観光スポットもあり、国内外の観光客が多く訪れるエリアだ。

 店の売りは、最高級A5ランクの和牛を、目の前で焼き上げる鉄板焼コース。1品目(アラカルトの場合はお通し)に「炙り寿司」を提供し、続く料理への期待を高めるとともに、和牛本来のおいしさを伝える方法を追求している。「カウンターも入れて24席の空間はスタッフとお客様との距離が近く、アットホームな雰囲気です」と話すのは、店長の大舘勝貴氏。「高級鉄板焼は初めて」という若者も記念日利用などでよく訪れている。

写真入りでわかりやすく作った英語のランチメニュー。外国人が戸惑わないように見やすくした
外国人が来店した際に活用している、英会話をまとめたシート。店での経験をもとに作成

 もともと外国人観光客が多いエリアであることから、6年前のオープン当初から英語のメニューを用意。近年は中国語表記も追加して、スムーズな接客を心がけている。「特に大切にしているのは積極的にコミュニケーションをとって、安心してもらうこと。私自身、英語が話せず、心理的な壁があったのですが、それを乗り越えないと、満足なおもてなしができません」と話す大舘氏は、まずは単語をつないで、話しかけることから始めた、と振り返る。その際に活用したのが、姉妹店のスタッフが作った「会話シート」。外国人客を想定した会話のフローをまとめたものだ。「店での経験をもとに、実践的なフレーズをピックアップしてくれたので、とても助かっています」(大舘氏)と言う。これをスタッフ全員が活用するとともに、うまく伝わった言い方、伝わらなかった言い方を、そのつど共有することで、コミュニケーションの質を高めている。「当店に来る外国人のお客様は、日本文化への好奇心が強く、箸の使い方や日本食について熱心に聞いてくれます。こちらも工夫した結果、伝わるととてもうれしいですし、今では楽しみになっています」と、大舘氏はやりがいを語る。

日本語、英語、中国語で表記したディナーのメニューブック。中国人客の増加に伴って、1年ほど前に中国語を追加

 こうした姿勢が、外国人客の心を掴み、トリップアドバイザーなどの口コミサイトで高い評価を獲得。それを見て来店する外国人も多く、「帰国前にもう一度、来たかった」と滞在中にリピートする外国人も少なくない。「今後は、来日目的に合わせたサービスや、外国人のお客様同士の交流も図りたい」と大舘氏。ぐるなびがインバウンド集客・対応をトータルにサポートする「ぐるなびインバウンド大作戦」も活用し、インバウンドを店づくりの一環に位置づけ、さらなる発展を目指す。

主に外国人向けに、今年の春から提供する日本酒「櫻正宗」は、神戸牛と同じ兵庫の蔵元のもの。「和牛に合う」がポイントで、英語のシートも用意
  • ステーキには、泡立てた醤油をゼラチンで固めた「泡醤油」を添える。日本酒とも相性がよい
  • 箸、フォーク、ナイフを3点セットで置けるナイフレストを用意。外国人には自由に使ってもらっている
熟成肉×鉄板焼 grow 上野店(東京・上野)
東京都文京区湯島3-35-10 ソシアル広小路ビル2F
https://r.gnavi.co.jp/gd4n500/
都内を中心に、鉄板焼や焼肉店を約10店舗展開している「growグループ」の鉄板焼業態2号店。6年前にオープンし、最高級の和牛を提供して、ビジネスマンから記念日利用まで幅広く集客。
店長 大舘 勝貴 氏
営業職のビジネスマンから、4年前に飲食業界に転身。炭火焼業態を経て、2017年4月に「growグループ」に入社し、2018年2月より現職。ステーキ店を経営していた父の背中を追う。

インバウンドとは?
「海外から日本へやってくる外国人旅客」のこと。2013年には1964年の統計以来、初めて1,000万人を突破。2016年は2,000万人を大幅に超え、2017年は過去最高の2,869万1,000人を記録。政府が2016年3月に発表した目標数は、2020年に4,000万人、2030年に6,000万人。今後も増加が予想されるインバウンドの集客は、飲食店にとって重要な課題のひとつになっている。

無断キャンセルのリスク回避!「ぐるなび外国語版 ネット予約」で訪日外国人を店に呼ぼう!

提携先の1つ、台湾最大級のオンライン旅行会社「KKday」のWebサイト

 急増するインバウンドの集客に力を入れている飲食店は多いが、効果的な集客方法や、無断キャンセルなどに頭を悩ませている店が多いのも事実。そこでぐるなびでは現在、インバウンド向けに事前決済型の「ぐるなび外国語版 ネット予約」を整備しているので、ぜひ有効に活用して売上アップにつなげたい。

「ぐるなび外国語版 ネット予約」の2大ポイント

1. 事前決済型予約なので、ノーショー(無断キャンセル)のリスク回避
予約の際は事前決済となるため、近年問題になっている「ノーショー(無断キャンセル)」のリスクを回避。予約客が当日無断で来店しなくても、キャンセル料として事前設定のコース料金が店舗へ支払われる。

2. ぐるなびが提携する、大手海外旅行サイトへも掲載
「ぐるなび外国語版 ネット予約」を申し込んだ店舗は、中国や台湾などの、ぐるなびが提携する大手海外サイトへの掲載により、様々な媒体からの集客も期待できる。

※各提携先サイトにて事前確認があり、審査を通過した店舗のみ掲載

増加する訪日外国人に向けて、「LIVE JAPAN PERFECT GUIDE TOKYO」で自店をアピール!

PC版

 「LIVE JAPAN(ライブジャパン) PERFECT GUIDE TOKYO」は、株式会社ぐるなびを含め、参画企業37社局が力を結集して、東京の“食”を含めた各種情報を提供する、訪日外国人向けワンストップガイドサービス。外国人が使いやすいように、情報の項目を整理した「施設ガイド」、旅行中に便利な、場所を基点として様々な情報を探す「エリアガイド」のほか、東京観光に役立つ地図機能や経路案内も網羅する。また、飲食店や商業施設は食材の入荷や空席状況などの“今日の情報”を、多言語で発信することができるのも大きな特徴だ。訪日外国人が必要とする情報を積極的に提供することで、集客のチャンスを拡大したい。

注意事項や会話集をまとめた「おもてなしツール」で外国人とのコミュニケーションを円滑に!

「お通し」について説明したもの
(注意事項内の1ページ)

 ぐるなびでは、外国人客との円滑なコミュニケーションをサポートする、「おもてなしツール」を用意している。これは、外国人客の来店時に、飲食店と外国人客の双方がストレスなく接することができるように、店に関する注意事項や会話集をまとめたもの。注意事項は、「お通し」「クレジットカード」「禁煙・喫煙」などに関する37の項目をピックアップ。来店客に見せたり、壁に貼るなどして使用できる。一方、会話集は、注文前から会計時まで想定される簡単な会話をそろえ、「指差し会話集」として使えるものだ。興味がある方は、担当営業に問い合わせを。

ぐるなびによる訪日促進サイトJapan Trend Ranking

アメリカ版トップページ

 「行ってみたい日本、もう一度行きたい日本へ」をコンセプトに、日本の今の魅力を伝えるWebサイト。日本全国約50万件の飲食店情報と、各地の自治体・生産者・シェフとのネットワークを有するぐるなび独自の情報を駆使し、海外や外国人に対して正しい日本食や食文化を発信。日本への興味・関心を高め、海外における“日本のファン”づくりを狙い、訪日外国人観光客のさらなる拡大を目指している。

 サイトでは、日本の伝統料理やご当地グルメなどといった「食」全般のほか、文化、観光、ショッピングなど、日本の新たな魅力を発見できる“トレンドニュースまとめサイト”として情報を発信。「ぐるなび外国語版」「LIVE JAPAN」ともリンクし、店舗ページの閲覧も促進している。

総合 https://sushiandsake.net/
シンガポール(英語)https://sushiandsake.net/sg/
台湾(繁體字)https://sushiandsake.net/tw/
香港(繁體字)https://sushiandsake.net/hk/
中国(简体字)https://sushiandsake.net/cn/
タイ(タイ語)https://sushiandsake.net/th/
フランス(フランス語)https://sushiandsake.net/fr/
アメリカ(英語)https://sushiandsake.net/us/

拡大する訪日外国人マーケットに対応しませんか?
楽天ぐるなび外国語版はお店の売上促進を支援します

詳細はこちら

※本記事の情報は記事作成時点のものであり、情報の正確性を保証するものではございません。最新の情報はご自身でご確認ください。

ぐるなび通信をフォローする