2016/02/09 特集

メニュー表、POPなどでひと工夫!アイデア販促で売上アップ!

飲食店で必ず目にするメニューブックやPOPなどの販促物。そんな販促物でただ情報を伝えるだけでなく、「また来たい」「注文したい」と思わせる仕かけを施し、売上アップにつなげている店舗を紹介する。

URLコピー

飲食店で必ず目にするメニューブックやPOPなどの販促物。ただ情報を伝えるだけでなく、「また来たい」「注文したい」と思わせる仕かけを施す店を参考に、売上アップにつなげてもらいたい。

飲食店のオープン・開業時の集客・販促はぐるなびがサポート!

オープン直後でなかなかお店を知ってもらえない、開業前後は忙しくて集客に手が回らない…そんなお悩みはありませんか?

無料から始められる「楽天ぐるなび」はWeb集客だけでなく、インバウンド対策・予約管理から無断キャンセル対策まで、集客のあらゆる課題解決をサポートします。

▶詳細&資料請求はこちらから

手作りの販促物で、店の印象付けに成功!

【埼玉・大宮】炉端・蒸籠居酒屋 点ス

パズルのような木製のメニューブック。あえて複雑な構造にすることで客の関心を引くことに成功

梅酒のスタンプラリーで女性の常連客を獲得

大宮駅東口から徒歩3分、様々な飲食店が軒を連ねる“南銀(大宮南銀座通り)エリア”に「炉端・蒸せ いろ籠居酒屋 点ス」はある。海がない埼玉県でもおいしい魚介を食べられる店をつくりたいと考え、2012年2月、金沢などから仕入れる新鮮な魚介類を中心に据えた炉端焼店としてオープン。座敷席やテーブル席、カウンター席などで様々なニーズに対応し、男女問わず幅広い世代の集客に成功している。

そんな同店では、販促物に遊び心あふれる工夫を施している。「既製品には頼らず、温かみを感じさせるつくりとお客様への印象付けにこだわっています」と語るのは、総料理長兼店長の木下充氏。特にメニューブックは、一般的な紙の冊子とは異なり、木製でパタパタと折りたたむパズルのような作り。表紙には1つひとつ異なる柄の千代紙を貼るなど、手作り感のあるデザインが特徴で、売りたいメニューのそばには温かみのある料理のイラストも入れている。また、毎日引いている出汁へのこだわりなど、店が伝えたい情報も記載。パズルのような感覚で開いてもらうことで、見て楽しめるメニューとして好評だ。「店のコンセプトやメッセージをしっかりと反映した、インパクトのあるメニューにしたことで、店の売りを伝えつつ、お客様への印象付けにもつながりました」と木下氏は効果を語る。さらに、このグランドメニューには手書きの日替わりメニューも差し込んでおり、必ず両方の内容を見てもらえるように工夫している。

もう1つのユニークな取り組みが、女性のリピーター獲得を狙って始めた「梅酒スタンプラリー」だ。同店は、各都道府県で作られた梅酒を1銘柄ずつ取りそろえており、1つ注文するごとにスタンプを押していき、日本全国47種類の梅酒を制覇すると梅酒の一升瓶を1本プレゼントする。梅酒をオーダーした人の約3割がスタンプラリーにも挑戦し、スタンプを増やすために友人らと何種類もの梅酒を注文する人も少なくない。一度スタンプラリーを始めた人は再来店率が非常に高く、狙いどおり女性の常連も増えているという。

ほかにも、注文や再来店を促す取り組みは、店内の随所で感じられる。例えば、魚沼産のコシヒカリと水を釜で炊き上げ、山わさびの醤油漬けと食べる「~魚沼産こしひかり~わさびめし」(609円)をアピールするために、カウンターの上には魚沼産の水をポップとともに配置。同じくカウンターにはおばんざいやその日仕入れた食材も並べており、客の目を引きつけることで、オーダーにつなげている。また、トイレに置いたコースのチラシには、スタッフの手書きイラストを入れ、手に取ってもらうきっかけをつくっている。

「食材や料理からだけでなく、様々な部分でお客様に『この店おいしそうだな』と思っていただける店づくりに力を入れていきたい」と語る木下氏。今後も客の好奇心や興味を引く仕かけで、ファンを増やしていく考えだ。

グランドメニューには日替わりのメニュー表を挟み、引き抜いてもらえるように工夫
「刺身」「おばんざい」など料理のジャンルでわけ、意識的に食材を大きく書いている
パズルのように開いていくと、それぞれの面にジャンル別のメニューが掲載されている
裏面にもイラスト付きでメニューを掲載。出汁へのこだわりなども紹介している
47都道府県の梅酒を飲むと梅酒の一升瓶をプレゼントするスタンプラリーが好評
スタンプラリーのカード。飲んだ梅酒の生産地にハンコを押していく
カウンター席の目の前に、大皿に盛った日替わりのおばんざいを並べる。視覚的に訴えることで、オーダーにつなげる
カウンター席には「わさび飯」で使う「魚沼の水」とPOPを置いてアピール
手書きイラストが入ったコースチラシ(左)とショップカード(右)をトイレに置き、再来店につなぐ
スタッフ 吉海拓郎氏(左)
総料理長兼店長 木下充氏(右)店長を務める木下氏は、総料理長も兼任。メニューブックなどに様々な工夫をこらしている。デザイン業界での経験を持つ吉海氏は、店内POPのイラストも担当。
炉端・蒸籠居酒屋 点ス
埼玉県さいたま市大宮区仲町1-33-4 逸志ビル1F
http://r.gnavi.co.jp/e571205/旬の魚介や炉端焼を売りに、幅広い層を集客。オープンキッチンが目を引くつくりで、「常に見られている」という意識を持つために、中央の焼き場はあえて一段高くしている。食材などが並ぶカウンターには、自由に飲めるウコン茶のサーバーも設置。

目を引くデザインで、来店&注文を促進!

【北海道 札幌・琴似】創作居酒屋 はこぶね

ドリンメニューは新聞風。表面(右)は一般紙、裏面(上)はスポーツ新聞をイメージ

販促アイテムで会話も弾み、コミュニケーションを生む

札幌市内で、繁華街として賑わいをみせる琴似に2010年オープンした居酒屋。地元住民が普段使いする店として、30~50代の男性を中心に人気を博す同店には、オーナーの髙嶋氏が次々考案する販促アイテムやサービスがあふれている。

まず、目を引くのがドリンクメニューだ。「はこぶねドリンク新聞」と題して、表面は日本酒や焼酎などを並べ、一般の新聞をイメージ。一方、裏面はビール、カクテル、ワインなどのドリンクをまとめ、色鮮やかなスポーツ新聞風にデザインした。

ほか、店のスタッフも楽しみながら行える販促を実施。なかでも顕著な例が、お札風の割引券だ。昔の1万円札販促アイテムで会話も弾みコミュニケーションを生むをモチーフにして、肖像画の顔を髙嶋氏の顔写真にしたデザイン。リピーターになってくれそうな客や、盛り上がっている宴会客などにタイミングを見て声をかけ、割引券を「おこづかいです!」などと冗談を言いつつ配布している。渡された来店客は、割引券を見て一瞬本物のお金かと驚き、ユニークなデザインを面白がってサイフに入れてくれるという。髙嶋氏は「以前はありきたりなデザインの割引券でしたが、それではせっかく渡しても持ち帰っていただけないことが多かった。そこで、サイフに入れても違和感のないデザインにすることで、持ち帰ってもらえるのでは、と考えました。私たちスタッフも楽しくお話しながら、お客様を喜ばせることができています」と語る。

狙い通り、ほとんどの人が割引券を持ち帰るようになり、3年前に印刷した1万枚は残りあとわずか。「最近、回収率が下がってきたので、使わない理由をお客様にたずねたところ、『出来が良いので使うのがもったいない』という方が多いようです。本当は使っていただきたいのですが、長くサイフに入れておいてもらえば、店を思い出してもらうきっかけになると前向きに考えています」と髙嶋氏は笑う。

また、メニューのおすすめ方法として効果的なのが、生ガキなど旬の食材をケースごと客席に持って行き、その場で売り込む「直販セールス」。コースをオーダーしている宴会客にも「新鮮なカキが入っていますが、いかかですか?」などと現物を見せてすすめると、追加オーダーが入るという。

今後もこうした取り組みのなかで、来店客とのコミュニケーションの機会を増やしながら、売上につなげていく。

ドリンクのメニュー表は店舗の外にも掲示。目に留まるデザインで来店を促す
持ち帰る人が増えた500円割引券。「札束」で出すと驚かれることも多いという
カキなど、その日仕入れた旬の食材を客席に持っていく。実物を見ることで注文が入りやすくなるという
売りたい商品の写真を一面にレイアウト。オススメが明確になり、オーダー数がアップ
シメに人気のあら汁のPOPに、その場で次回予約した際の特典を書き、予約獲得につなぐ
株式会社エンターライズ 代表取締役
髙嶋英聡氏学生時代にアルバイトで飲食店を経験。26歳から6年間、居酒屋チェーンの店長を務めた後、独立。料理はもちろん、店舗の空間づくりや販促物、接客で店の常連を増やしている
創作居酒屋 はこぶね
北海道札幌市西区琴似1条5-4-17 ロイヤルホープビルB1
http://r.gnavi.co.jp/h297700/市場から毎日仕入れている新鮮な魚介を中心に、手頃な価格で楽しめる地元密着の居酒屋。30~50代のビジネス層を中心に集客に成功。店の天井には、魚拓が貼られているほか、入口には日本酒がずらりと並んだ棚があり、店のこだわりや特長を伝えている。

飲食店の経営のサポートは「ぐるなび」におまかせください!

「ぐるなび通信」の記事を読んでいただき、ありがとうございます。

「ぐるなび」の掲載は無料で始められ、集客・リピート促進はもちろん、予約管理や顧客管理、エリアの情報提供、仕入れについてなど、飲食店のあらゆる課題解決をサポートしています。ぜひ、お気軽にお問い合わせください。

▼詳細はこちらから
0円から始める集客アップ。ぐるなび掲載・ネット予約【ぐるなび掲載のご案内】