2013/02/12 特集

旬を味わう春のごはんメニュー

旬を取り入れた季節のメニューは、店のファン作りに欠かせない。特に、目にも鮮やかな春の食材をシメのごはんに合わせれば、印象度も満足度もアップ。3名のシェフが春の食材を使ったごはんメニューを考案!

URLコピー

旬を取り入れた季節のメニューは、店のファン作りに欠かせないもののひとつ。特に、目にも鮮やかな春の食材をシメのごはんに合わせれば、印象度も満足度もアップ。今回は、和・洋・中3名のシェフが春の食材を使ったごはんメニューを考案。メニュー開発の参考にしていただきたい。

叉焼と春の野菜のコラボ丼 香味ソース

宮本 莊三氏
中国料理 璃宮(神奈川・橋本)

作り方

1.香味ソース、ラー油、酢、ニンニクのみじん切りを混ぜて丼のソースを作る

2.チャーシューをひと口大に切り、空豆、菜の花は熱湯でボイルする

3.新玉ネギ、レディ大根の薄切りと菜の花を混ぜ、マスタードとゴマ油で下味をつけて器に盛る

4.別のボールにライスと空豆、チャーシューを合わせて3の横に盛り、1のソースをライス全体にかける

CHEF'S VOICE

当店自慢のチャーシューと陳皮(みかんの皮)や八角などで中華風の香りと辛味をつけた香味ソースを使って、春の食材と合わせた丼ぶりにました。付け合せには、菜の花と神奈川県産のレディ大根などで皿を彩り、そのほか「春キャベツの辛し酢漬け」、「筍と干しエビとザーサイの炒め物」を小皿で提供することで、春の味を堪能できるようにしています。ランチでも提供できますし、夜にワイワイと取り分けて食べるのもいいですね。

編集部MEMO

甘辛なソースとチャーシューの旨みと一緒に春野菜がたっぷりいただけ、具材が大きめなので、食べ応えがあります。付け合わせの2品でも春を感じることができるとともに、味のメリハリがつくので、全体のバランスがとれたメニューです。

POINT.1香味ソースは、砂糖・醤油・日本酒を1:2:2の割合で入れ、ニンニク、タカノツメ、陳皮(みかんの皮)、八角などのスパイスと煮立てたもの。これをベースに酢などを加えてアレンジしてもよい
POINT.2菜の花を茹でるときには、塩と油を加えて湯がく。味が含むだけでなく、照りが出て色鮮やかに仕上がる。新玉ネギとレディ大根はライスに混ぜても食べやすいようごく薄切りにする
中国料理 璃宮
宮本 莊三 氏北海道出身。都内有名中国料理店で修業後、1977年に旧東京ヒルトン・ホテルに入社。1988年には現ヒルトン東京ベイのオープンとともに「王朝」の料理長を経て、「中国料理 璃宮」をオープン。一品一品ていねいに作ることを心がけている。
中国料理 璃宮
神奈川県相模原市緑区西橋本5-4-20
サン・エールさがみはらJR横浜線・京王相模原線の橋本駅から徒歩9分。カジュアルな雰囲気でありながら、本格的な中華が楽しめ、近隣のビジネスマンやファミリー、シニア層が多く来店する。

全3ページ