2019/03/14 NEWS

決定!しびれ鍋グランプリ

ぐるなびでは、2018年版の「トレンド鍋」(その年に流行しそうな鍋)として、山椒や花椒を使った「しびれ鍋」を選出。「しびれ鍋グランプリ」を開催し、2019年2月6日にはグランプリのほか、各賞を発表した。

URLコピー

「しび辛アンバサダー」の鈴木亜美氏も登場!

 株式会社ぐるなびでは、2018年版の「トレンド鍋R」(その年に流行しそうな鍋)として、「しびれ鍋」を選出。それに伴い、「しびれ鍋グランプリ」を開催し、2019年2月6日にはグランプリのほか、各賞を発表・表彰する授賞セレモニーを行った。

 「しびれ鍋グランプリ」には、全国から約370店舗がエントリー。一般投票を経て外部審査員による審査を行い、1位~3位と特別審査員賞を決定。また、部門賞として「花椒部門賞」「スタミナ部門賞」を各3品選出した。

授賞セレモニーに参列した審査員の中川氏(左端)、アイチー氏(右端)と受賞店舗。特別審査員で「しび辛アンバサダー」の鈴木氏(中央)は、フードアナリスト2級の資格を持ち、大の激辛好きとして知られる。「“しび辛”は戦いです」と熱く語った

 審査員は、Webマガジン「メシコレ」キュレーターのアイチー(愛吃)氏、雑誌『おとなの週末』編集長の門脇宏氏、四川省公認の四川料理専門家で麻辣連盟総裁の中川正道氏。加えて特別審査員には、ぐるなびが「しび辛アンバサダー」に任命した歌手・タレントの鈴木亜美氏。セレモニーに登壇した中川氏は、「しびれる辛さにはヨーグルトがおすすめ」と話し、「麻辣をもっと楽しむ3か条」を紹介した。アイチー氏は、「中国料理店だけでなく、和食やエスニックの店からもたくさんのしびれ鍋が集まった」と解説。さらに鈴木氏は、「“しび辛”料理はおいしいうえに代謝もよくなる。今後も一緒に広めていきたい」とエールを送った。

 当日は、グランプリと特別審査員賞を受賞した店舗が駆けつけ、鍋の試食が用意されたほか、中川氏、アイチー氏、鈴木氏によるトークセッションも行われ、マスコミも多数集まった。

審査員の中川氏が代表を務める「麻辣連盟」は、「麻辣をもっと楽しむ3か条」を提唱。「“追い花椒”で味変」「水はNG!チェイサーにはヨーグルト」「花椒、ヨーグルトを駆使して、じっくり楽しむべし」と呼びかけている

グランプリ 海鮮 酸辣(サンラー)ちゃんぽん鍋

麺酒場かもがわ(愛媛県松山市)
https://r.gnavi.co.jp/epkhnk260000/

「一番ワクワクさせられた鍋」と、審査員から評された一品。先代から30年以上受け継がれてきた伝統のちゃんぽんスープに、四川料理の魂である豆板醤と中華のエッセンスの酸辣、そして、愛媛のタイやじゃこ天を合わせた新しい味。審査員の中川氏は、「大人の味。試行錯誤の想いが伝わる熱い作品」とコメントし、アイチー(愛吃)氏は「これを食べるために、愛媛に行きたい」と。特別審査員の鈴木氏も「グランプリにふさわしいおいしさ!」と絶賛した。

グランプリに輝いた「麺酒場 かもがわ」の山本徹・絵理夫妻。「とてもびっくりしました。支えてくださるお客様がいたからこその受賞だと思っています。感謝の気持ちでいっぱいです」と喜びを語った。

2位 ココナッツミルクと豆乳のしびれ鍋

T W BRUNCH Cafe&Bar(静岡県静岡市)
https://r.gnavi.co.jp/cbh3ed2x0000/

静岡県産の花椒と実山椒を使用し、具材の白菜、豆腐、パクチーも県産品にこだわって、“ご当地しびれ鍋”を目指した一品。鶏ガラベースのスープにココナッツミルクと豆乳をブレンドし、アジアのスパイスで味つけ。途中でトマトやパクチーを追加すると、新しい味わいに。辛さとしびれとともに、マイルドで深みもある新感覚の鍋。

3位 麻辣 しびれ牛もつ鍋

酒菜庵 ちゃぼうず(東京都中央区)
https://r.gnavi.co.jp/a510200/

山椒や唐辛子だけでなく、薬膳スパイスの八角、棗(なつめ)、クコの実、桂皮、陳皮などを加え、さらに日本の八丁味噌をブレンドしたスープが特徴。ベースは牛すじでとった出汁で、国産の牛もつと野菜がたっぷり入っている。辛くて、しびれて、体にもよい鍋で、松の実で作る自家製芝麻醤を使えば、辛みの調整も可能。

特別審査員賞 やみつき鮟鱇しびれ鍋

維新(茨城県水戸市)
https://r.gnavi.co.jp/a7yxb63g0000/

茨城県の冬の風物詩である「アンコウ鍋」をベースに、山椒や赤唐辛子、豆板醤、ニンニクなどを使用し、和のテイストにしびれ&辛みを加味。さらに、味噌ピーナッツと擦り合せたアン肝を加えて、濃厚な味わいに仕上げた。アンコウ特有のとろみも絶妙なバランスで、溶いた卵につけて食べると辛みがやわらぎ、子どもでも楽しめる。

花椒部門賞

特に花椒の使い方が優れたしびれ鍋を、「しびれ鍋グランプリ」事務局が3つ選出

花椒は、中国山椒・四川山椒とも呼ばれる中国原産のスパイス。その芳醇で華やかな香りと、しびれるような辛みが最大の特徴

麻辣火鍋

本格火鍋専門店 蜀一火鍋 新宿東口店(東京都新宿区)
https://r.gnavi.co.jp/h4s7x8u50000/

鶏ベースのスープに豆板醤、唐辛子、花椒、味噌などを絶妙のバランスで調合。辛さとしびれの両方をしっかりと味わえるとともに、旨みとコクも楽しめる。おろしにんにく、オイスターソースなどトッピングも豊富。

しびれもつ鍋 しびれ豚バラ鍋

居酒屋 雅屋 溜池山王店(東京都港区)
https://r.gnavi.co.jp/2e49xsrw0000/

唐辛子や山椒などの辛みとしびれの香辛料に、ショウガ、ニンニク、コショウを使用して深みを増幅し、さらに花椒油を使って、香りとしびれを広げたスープが特徴。もつや豚バラ肉との相性もばっちり。

麻辣もつ鍋

芝浦食肉 池袋東口店(東京都豊島区)
https://r.gnavi.co.jp/g753353/

豚骨エキス、ハチノス、豚バラ肉をたっぷり使用。花山椒と唐辛子が大トロホルモンの甘みを引き立てている。辛みよりも旨みとしびれを感じさせる工夫を凝らし、辛みが得意でない人も楽しめるしびれ鍋。

スタミナ部門賞

スタミナがつきそうな食材を多く使用した3つのしびれ鍋を、協賛企業の小林製薬株式会社が選出

ニンニクなどがたっぷり入ったしびれ鍋を食べた後は、臭いのもとであるお腹の中に直接届き、息をリフレッシュする「ブレスケア」ですっきり!

しびれ×爆盛り肉×長ネギだくしびれ鍋コース

飯場 狼 36 店(北海道札幌市)
https://r.gnavi.co.jp/h086101/

香ばしく炒めた超あら挽きの豚肉を投入し、シャキシャキの長ネギと絶妙の組み合わせ。山椒、花椒のほか、しびれ特有の「とがり」をなくすため、みりんやハチミツを隠し味に使用するなど、アイデア満載の一品。

坦々もつ鍋

博多ノ飯場 なごみ(広島県福山市)
https://r.gnavi.co.jp/y026601/

希少部位の「そずり(骨の周りの肉)」のミンチにスパイスを加え、辛みと深みを引き出した“大人味”のスープ。ミンチともつを山盛りに盛りつけて、見た目のインパクトも十分で、シメの揚げうどんもポイント。

地獄豆腐

福島郷土料理 居酒屋なべちゃん(東京都中野区)
https://r.gnavi.co.jp/hbt3seex0000/

ベースのスープに実山椒を入れて、しびれをアップ。花椒と山椒はもちろん、赤味噌をベースに甜麺醤、練り胡麻も駆使してコクを出している。豆腐と野菜をたっぶり使い、スタミナ回復にぴったりの鍋に仕上げた。