店内外で外国人客歓迎の気持ちをアピール

札幌にある「豪快居酒屋 舟盛屋 別邸 炙り茶屋」では、「ぐるなび外国語版」を利用するとともに、店舗のコンセプトを記した看板やパネルを設置してアピールして外国人観光客を集客している。

URLコピー

インバウンド獲得対策の今─ vol.23

店内外で外国人客歓迎の気持ちをアピール 「寿司にぎり体験」イベントも好評

年々増加傾向にある訪日外国人観光客(インバウンド)。ビジネス等で長期在日する外国人も対象に、言葉の違い、文化の違いを乗り越え、様々な工夫で集客を図る飲食店の取り組みをレポート。

入口に店のコンセプトや料理を説明する中国語表記の看板を設置

客の母国語で料理を説明。オーダー率と客単価がアップ

2016年3月に北海道新幹線の開業を控え、ますます注目が高まる北海道。「ここ数年、札幌でも観光客、特に外国人観光客は右肩上がりに増えています。来店を待つだけではなく、店から仕かけていきたいですね」と話すのは、札幌の繁華街・狸小路に2012年オープンした「豪快居酒屋 舟盛屋 別邸 炙り茶屋」を経営する、株式会社 エゾプロジェクト 常務取締役の田中宏明氏。

席数180の広い空間を活かして、当初から外国人観光客も意識した環境作りに努め、海鮮業態の激戦区にあって、写真を撮りたくなるような純和風の空間で他店と差別化。「外国人のお客様に十分に満足していただける自信があります」と田中氏。看板料理の「舟盛」をはじめ、握り寿司や炙りものなど、幅広いメニュー構成で人気だ。

また、外国人の集客のために「ぐるなび外国語版」を利用するとともに、「ぐるなび大学」のインバウンドセミナーに積極的に参加。メニューブックは、留学生時代にアルバイトで採用した中国人女性を正社員に登用して、日本語メニューを中国語・英語に翻訳した。店頭には店舗のコンセプトを記した看板や「外国語メニューあります」のパネルを設置してアピール。さらに、旅行会社や添乗員を招き、内覧会や試食会を定期的に開催するなど、日々地道に積み重ねた努力が功を奏し、現在では2~5名の個人グループが毎日4~5組来店。ランチでは20~50名の団体が入ることもあり、中国・台湾・香港を中心にアジア系の外国人客が集客の約3割を占めるようになった。

外国人客には基本的に英語で対応するが、中国人客には「中国人スタッフが中国語で説明する」ことを原則にする。「中国人のお客様の場合、母国語で素材や料理の説明をていねいに行う安心感や信頼からか、『うに』『タラバガニ』『羅臼産キンキ』など、北海道ブランドの食材を使った料理の注文がよく入り、単価は高額になる傾向が強いです」(田中氏)。外国語版のメニューブックでは、扉ページで、「お通し」のシステムや「ひとり一皿のオーダー」の仕方なども説明。文化の差異から生まれるトラブルを未然に防ぐとともに、オペレーションの効率化にもつないだ。

生産者を招いて食イベントや音楽ライブなども積極的に開催している同店では、外国人向けに2014年から「寿司握り体験」(2000円~)を始めて、大いに人気を集めている。そういった“体験”を楽しんだ外国人観光客による口コミが期待されることもあり、今後は、もっと感動と楽しさを提供できる新しいイベントの企画・実施にも力を入れていく予定だ。

店構え、中国語の立て看板、“外国語メニューあり”で外国人客の入店を促す
「クレジットカード使用可」「外国語メニューあります」のパネルで歓迎の気持ちを伝える
お通しのシステムや会計方法など、よくある質問をとりまとめ、メニューブックの扉ページで説明。店と来店客の相互理解および、オペレーションの効率化につなげた
竹・石・瓦・木などを使い、純和風の情緒ある空間を作り上げた。店内各所で記念撮影をする外国人観光客が多い
外国語版は日本語版を忠実に翻訳。写真も多く、指差しオーダーも可能
「寿司握り体験」は外国人観光客に好評のイベント。旅行代理店と提携して月平均3~4回開催し、毎回3~15名ほどが参加する
豪快居酒屋 舟盛屋 別邸 炙り茶屋(札幌・狸小路)
北海道札幌市中央区南3条西2-10-1
http://r.gnavi.co.jp/h632402/
札幌中心街にあるアーケード商店街「狸小路」に店を構える。大小の個室や高級感のあるカウンターがあり、宴会は64名までの利用に対応。特に、30~40代の地元ビジネス層に人気がある。
株式会社 エゾプロジェクト 常務取締役 田中 宏明 氏
店を統括するなか、生産者や企業とコラボレーションをした食のイベントや異業種交流会などを積極的に開催。幅広い層が楽しめる店づくりと同時に、道内の経済活性化にも寄与している。

インバウンドとは?
「海外から日本へやってくる外国人旅客」のこと。国土交通省を中心に展開される「ビジット・ジャパン」事業(2003年~)などにより、2013年には1964年の統計以来、初めて1,000万人を突破。そして2014年には1,341万人に達した。政府が掲げる2020年の2,000万人実現に向け、今後も増加が予想されるインバウンドの集客は、飲食店にとって重要な課題のひとつだ。

データでCHECK!

札幌市の2014年度(2014年4月~2015年3月)外国人宿泊者数は141万6,000人で過去最高!

札幌市発表のデータによると、2014年度の外国人宿泊者数は、前年度の105万5,000人と比較して34.2%の増加。141万6,000人となり過去最高となった。また、国・地域別にみると、1~5位のアジアの国・地域で全体の80%以上を占めている。

国・地域別の外国人宿泊者数 TOP5

Information

受講無料 ぐるなび大学にてセミナー好評開催中!「インバウンド対策セミナー&外国語版メニュー登録・更新会」

ぐるなび大学では、外国人観光客の受け入れ準備のための講座として、「インバウンド対策セミナー&外国語版メニュー登録・更新会」を全国各地で開催。第一部の「インバウンド対策セミナー」は、訪日外国人の状況、ぐるなび外国語版の活用方法のほか、「外国人を集客するために何が必要か?」「来店時に戸惑わないための準備とは?」といった基本を学べる内容。また、第二部の「外国語版メニュー登録・更新会」では、実際に店舗IDでログインし、インストラクターの案内のもと、その場でぐるなび外国語版のメニュー登録ができる内容になっている。

ぐるなび外国語版では、日本語入力で4言語でのメニュー表示が可能(ページ下部の囲み参照)。ぜひこのセミナーを活用し、今後のインバウンド受け入れ準備につなげていただきたい。

※参加無料。対象はぐるなび加盟の飲食店様となります。
※詳細はWebもしくは電話でお問い合わせを。

  • 問い合わせ先:ぐるなび大学事務局
  • 0120-41-9672
    受付/平日10:00 ~18:00
  • エリアごとの開催日はこちらで確認!
    http://daigaku.gnavi.co.jp

多言語で情報発信可能に!「ぐるなび外国語版」の「メニュー情報一元変換システム」で外国人客へアピール!

メニュー表記の一例

インバウンド(訪日外国人)の受け入れ環境整備の一環として、ぐるなびが開設している「ぐるなび外国語版」では、4月1日より多言語変換機能である「メニュー情報一元変換システム」を付与。食材・調味料・調理法までを、オリジナルに開発した「メニュー辞書」によって、「ぐるなびPRO for 飲食店」の管理画面から日本語を選択するだけで多言語(現在は英語、韓国語、中国語の繁体字・簡体字の4言語)に変換できるようになった。

飲食店が、正確に詳細なメニュー情報を多言語化して発信することにより、外国人にとっては飲食店選択の幅が大きく広がり、飲食店にとっては新たな集客の柱として、年々増加する訪日外国人の取り込みにつながることが期待される。また、メニューページをプリントアウトすれば、そのまま店で「外国語のメニューブック」として使えるほか、タブレットがあれば来店客の目の前で操作してすぐ見せることもできる。

ぜひ「ぐるなび外国語版」の「メニュー情報一元変換システム」を、外国人へのアピールおよび受け入れに活かしていただきたい。

内容の詳細は担当営業またはサポートセンターまでお問い合わせを。

ぐるなびPRO for 飲食店 URL http://pro.gnavi.co.jp
ぐるなび外国語版 URL https://gurunavi.com

ぐるなびによる訪日促進サイトJapan Trend Ranking

「行ってみたい日本、もう一度行きたい日本へ」をコンセプトに、ぐるなびが2013年4月25日に開設した、日本の今の魅力を伝えるWebサイト。全国50万件の飲食店情報と、全市区町村の生産者とのネットワーク、約2万人のシェフのコミュニティを有するぐるなび独自の情報を駆使し、海外や外国人に対して正しい日本食や食文化を発信。海外における“日本のファン”作りを狙い、訪日外国人観光客のさらなる拡大を目指している。

サイトでは、日本の伝統料理やご当地グルメのほか、名所旧跡、温泉、文化・芸能や、ショッピング、四季のイベントなど、日本全国の最新トレンドをランキング形式で紹介。また、会員(登録無料)になることで様々なキャンペーンへの参加が可能となる。サイトの随所に「ぐるなび外国語版」への誘導口を設け、店舗ページの閲覧も促進している。

http://fr.sushiandsake.net/(フランス語版)http://tw.sushiandsake.net/(台湾版)http://hk.sushiandsake.net/(香港版)https://sg.sushiandsake.net/(英語版)https://th.sushiandsake.net/(タイ語版)https://sushiandsake.net/(ロサンゼルス版)

拡大する訪日外国人マーケットに対応しませんか?
楽天ぐるなび外国語版はお店の売上促進を支援します

詳細はこちら

※本記事の情報は記事作成時点のものであり、情報の正確性を保証するものではございません。最新の情報はご自身でご確認ください。

ぐるなび通信をフォローする