ぐるなびWEDDING 結婚式
クローバー
埼玉・浦和
月平均で合計約8件の二次会と1.5次会を獲得
埼玉・JR浦和駅から徒歩5分ほどのビル3階にある「クローバー」。2010年9月、代表の藤井研太氏が前オーナーから居抜きで引き継ぎ、リニューアルオープンさせたダーツバーだ。
オープンに際し、「広々とした正方形の空間を、結婚式二次会などにも利用したいと考えました」と藤井氏。自ら内装のリフォームを行い、壁面の一部を白く塗り直したほか、緑をあしらって明るくナチュラルな雰囲気を作り上げた。また、クロークとして使えるスペースが無いため、4台あるダーツマシーンの横の壁を棚に作り変え、荷物入れとして活用。様々な演出に対応できるように、スクリーンやプロジェクターなどの映像・音響機器、照明設備をそろえた。さらに、積極的な営業で近隣のチャペルと提携して利用につなげるほか、同じビルの2階にある美容室にも協力をお願いして、ヘアメイクが可能な控え室(有料)として使えるようにすることで、満足度を高めている。
当初は、夕方に結婚式二次会のみを行い、夜は通常通りダーツバーとして営業していたが、「空いている昼の時間帯も利用してもらおうと、2013年ごろから1.5次会の獲得にも力を入れ始めました」と藤井氏。
1.5次会向けに用意しているのは、1人9000円の「お披露目会プラン」のみ。ビュッフェ料理15品と52種のドリンク飲み放題(150分)に、新郎新婦が座る高砂席やウエディングケーキ、スタッフによる写真撮影などが付く内容で、昨年は年間で33件を獲得した。「ぐるなびウエディング」にもオープン時から加盟。問い合わせも多く、下見からの成約率は90%以上だという。下見に来た人への提案で大切にしているのは“お客様を親友だと思うこと”。「店として何ができるかを伝えるのではなく、お客様が何をしたいかを聞き出し、できるだけ要望に合った演出やサービスをするように心がけています」と藤井氏は語る。例えば、利用客からのリクエストでトイレに赤ちゃんのおむつ替え用の台を設置するなど、ニーズに合わせた空間づくりに努め、喜ばれている。
こうした臨機応変の対応が評判となり、現在では、二次会と1.5次会を合わせ、月に平均7~8件の利用を獲得。今後はスタッフ育成に力を注ぎつつ、さらなる集客アップを狙っていく。
藤井 研太 氏車のディーラーから大手飲食チェーンへ。多くの店舗の立て直しに携わり、2010年に独立。モットーは「お客様と親友になる」こと。
住所
埼玉県さいたま市浦和区高砂2-4-8 レインボー高砂ビル3F
業態
バー
客単価
2,500円(通常平均)4,000円(宴会平均)
席数
72席
http://wedding.gnavi.co.jp/site/2/gaa0000/
http://r.gnavi.co.jp/ga9x400/