更新日:2024.2.22
東京・池袋にあるカフェレストラン「ラシーヌ ファーム トゥー パーク」は、その開放的な雰囲気と多様なメニューでさまざまな客層に人気です。この成功の背景には、Googleビジネスプロフィールの効果的な運用がありました。そこで、ぐるなびが提供する「Googleビジネスプロフィール まるごとサポート」がどのようにしてこの店舗をサポートし、顧客獲得に貢献したのかを詳しくみていきましょう。リアルな運用事例を通して、Googleビジネスプロフィールの魅力とぐるなびが提供するサポート商品の効果について、あなたのお店でもぜひご認識いただければうれしいです。
※本記事の情報は記事作成時点のものであり、現時点での情報の正確性を保証するものではございませんので、ご注意ください。
この記事は5分で読めますが、お急ぎの場合はこちらからお問い合わせください。
【ぐるなび】飲食店向けGoogleビジネスプロフィール(GBP)集客支援・運用代行サービス
目次
・【活用背景】集客ツールとしてGoogleビジネスプロフィールに注目
・【活用方法①】ぐるなび「まるごとサポート」を活用し、旬のフルーツの画像投稿でクリック率が上昇!
・【活用ノウハウ②】どんな口コミにも丁寧に、早めに返信して好印象&来店につなぐ
▼ぐるなび公式Xアカウント▼
ぐるなび - 飲食店様のお役立ち情報
(よろしければ、こちらもぜひフォローお願いします!)
訴求効果を高める投稿や丁寧な口コミ返信で来店につなげる!
集客アップツールとしてGoogleビジネスプロフィールを活用することに
2016年4月、東京・池袋駅から徒歩5分の場所にある南池袋公園のリニューアルに伴い、敷地内にオープンしたカフェレストラン「ラシーヌ ファーム トゥー パーク」。店内には大きな窓、外にはテラス席があり、公園の広々とした芝生を眺めながら開放的な雰囲気で食事を楽しめるロケーションが人気です。近隣に住むファミリーやカップル、ビジネス層、1人客など、20~30代を中心に幅広い層が利用しています。
営業時間は8~22時(アイドルタイムは無し)で、朝はパンと目玉焼き、ベーコン、サラダの「モーニングプレート」(730円)、ランチは豚バラ肉をはさんだ「ポルケッタサンド」(830円)、夜は特製のスモーカーやローストマシーンで焼き上げた「特製スモーク!ブリスケット」(150g1,760円、250g2,530円)などの肉料理が人気です。リンゴやスイカなど、農家から直接仕入れるフルーツを使ったドリンクも1年を通じて好評だそう。「以前から全ての時間帯でテイクアウトを行っており、季節によっては公園の芝生の上で食べるお客様も多いです」と、マネージャーの柳岡律子さんは語ります。
情報発信にはInstagramを積極的に活用しています。柳岡氏によると「新しいメニューやこだわりなどをスタッフが毎日投稿しています」とのこと。そのほかにも、ホームページやFacebook、飲食店検索サイトで情報発信してきました。そんな中、会社の方針でGoogleビジネスプロフィールを販促ツールとして活用することになったそうです。
■「Googleビジネスプロフィール」とは?
Google検索やGoogleマップ上に店舗情報を表示したり、管理するためのツール(無料で使用可能)。営業時間やメニュー、写真などを掲載したり、電話ボタン・予約ボタンの設定も可能。効果的に活用すれば集客ツールとして期待できる。まずはオーナー登録を行い、最新情報を更新して内容を充実させ、ユーザーからの口コミの管理・返信をこまめに行うことが望ましい。
【こちらの記事もチェック!】
あなたのお店の集客が加速します!飲食店のGoogleビジネスプロフィール活用を徹底サポート
ぐるなびの「まるごとサポート」を活用。旬のフルーツの画像投稿でクリック率が上昇!
柳岡氏はその当時、Googleビジネスプロフィールについて「何も知らなかった」という状態でした。そんな中、「ちょうど、ぐるなびの担当営業の方から、『まるごとサポート』を利用すれば、Googleビジネスプロフィールの管理や運用を代行してもらえると知りました」(柳岡氏)。そこで、2020年1月、「まるごとサポート クチコミ返信付プラン」(※プラン名は当時のもの)の利用を開始。Googleビジネスプロフィールのオーナー登録や店舗の詳細情報・写真の登録、毎月の投稿業務、ユーザーからのクチコミへの返信などを、まるごとおまかせすることにしました。
ぐるなびでは、まず店舗の情報登録や更新などを行いますが、中でも効果的だったのが、毎月行う投稿でした。運用担当者は、その内容について「投稿する画像を決める際に、ラシーヌ様のページに来るユーザーの検索ワードを参考にしています。ラシーヌ様では旬のフルーツドリンクを提供しており、その時期になると『ラシーヌ フルーツ』という検索ワードでラシーヌ様のGoogleビジネスプロフィールのページに来るユーザーが増えていました。そこで、新作のドリンクを提供し始めたときに、そのドリンクに使っている旬のフルーツの写真を投稿したところ、閲覧率とクリック率が急増しました」と振り返っています。
どんなクチコミにも丁寧に、かつ早めに返信することで好印象&来店につなぐ
また、同店のGoogleビジネスプロフィールのクチコミ投稿は毎月10件以上あり、「まるごとサポート クチコミ返信付きプラン」(※当時のプラン名)では、その一つ一つに丁寧な返信を行っています。「高評価の意見はもちろん、ネガティブな意見にもしっかり向き合い、速やかに返信することで再来店につなげています」(担当者)。
柳岡氏は、「Googleビジネスプロフィールについて、よく分からないまま放置していると、第三者に誤った情報を上書きされたり、悪用される可能性もあるらしいのですが、『まるごとサポート』に助けていただき、その心配もありません。忙しい中で管理や情報更新をするのも簡単ではありませんし、クチコミへの対応ができなかったり、遅かったり、ちょっとした言い方で印象が下がってしまう可能性もあるので、そういうノウハウを持っている人が専任で業務を手助けしてくれるのは、とてもありがたいです」と、メリットを語ってくれました。今後も、Googleビジネスプロフィールの運営については、ぐるなびの「まるごとサポート」に一任して、効果的な情報発信や集客アップにつなげたいと考えているそうです。
(RACINES FARM TO PARK)(東京・池袋)
東京都豊島区南池袋2-21-1 豊島区南池袋公園
【こちらもチェック!】
今日から始められる、飲食店の集客アップ術。繁盛店に導く12のアイデア
\飲食店特化の運用実績13,000店以上/
【ぐるなび】飲食店向けGoogleビジネスプロフィール(GBP)集客支援・運用代行サービス
【ぐるなび加盟店様向け】無料のオンラインセミナーで学ぶ!GBP活用セミナー実施中
▼詳細はこちらから
【ぐるなび】Googleビジネスプロフィール活用セミナーのご案内
Googleビジネスプロフィールに関する疑問や不安、具体的な相談事があれば、ぐるなびにお気軽にご相談ください。
「ぐるなび通信」の記事を読んでいただき、ありがとうございます。
ぐるなびでは、多くの飲食店経営者様との長年の実績を持ち、業界の専門知識を活かしてお手伝いさせていただきます。安心してお問い合わせください。
お問い合わせはこちらからどうぞ