PR

【PR】時間がたってもカリっとおいしい!フレンチフライポテト「シュアクリスプ」

世界有数のフレンチフライポテトメーカーであるマッケイン・フーズが開発した「シェアクリスプ」。独自の製法により、外はカリッと揚がり、中はフワッとしたベイクドポテトのようなおいしさが長く続く。だからテイクアウトやデリバリーにも最適!自宅や出先でも、フレンチフライポテトが店内クオリティのおいしさで楽しめるのだ。混雑する時間帯には、あらかじめ多めに揚げ置きして、作業効率もアップ!

URLコピー

テイクアウトやデリバリーの可能性を広げる「シュアクリスプ」!

新しいライフスタイルに対応した、フレンチフライポテトが誕生

リモートワークが急速に広がったことなどにより、テイクアウトやデリバリーの市場規模が大きく拡大した。飲食店には新規顧客獲得のチャンスとなり、テイクアウトやデリバリーに適した新メニューの開発などに取り組んだ店も多いはずだ。

これは一過性に終わらず、アフターコロナとなってからも新たなライフスタイルとなって定着しており、テイクアウトやデリバリーへの対応が新たな売上を創出する機会となっている。

しかしフレンチフライポテトのテイクアウトやデリバリーに関する消費者調査(※)を行ったところ、82%が「注文したものがフニャフニャで冷たくておいしくない」と回答、さらに84%が「テイクアウトやデリバリーでは注文したくない」と回答したという。

こうした市場背景をもとに、世界有数のフレンチフライポテトメーカーであるマッケイン・フーズが新たなフレンチフライポテト開発に取り組み、誕生したのがカリッと食感が30分も継続する「シュアクリスプ」(※2)だ。

今夏の繁忙期前に、この画期的なフレンチフライポテトの導入を検討するため、トライアルを始めた湘南・辻堂にあるハンバーガーショップ『COOKER’S GRILL』の新堀敦史店長に、お話を伺った。

※ McCain Foods USA テイクアウト・デリバリーに関する消費者意識調査2018
※2フライドポテトのデリバリー消費者アンケートより(30分経過、保温バッグ使用)日本マッケイン・フーズ(株)調べ

バーガーのおいしさが際立つ、クリスピー感。ジャガイモの風味もいい

デリバリー用の準備。「シュアクリスプのフレンチフライポテトは、カリッと揚げたて。このクリスピー感のまま、お届けできて、もうサイコーです!」

『COOKER’S GRILL』のハンバーガーは、超粗挽き牛肉100%でステーキのような肉汁たっぷりの荒々しいパテ。ベーカーリーに特注したバンズは、サクっとしてふんわりと甘く、バターの香りがする。そして自家製ベーコン、湘南野菜を使った自家製ピクルスなど、すべての食材にこだわり抜いている。“2024年 食べログハンバーガー百名店”に選出されるなど、多くのファンを虜にしている人気店なのも納得だ。

そんな『COOKER’S GRILL』にも1つだけ、どうしても思い通りにいかないものがあった。それがフレンチフライポテトだったそうだ。

「ハンバーガーには、カリッとおいしいクリスピー感のあるフレンチフライポテトが理想ですよね。でも1日にすごい量が必要なので、やはりこればかりは手作りというわけにはいかず、いろいろなメーカーの冷凍ポテトを試してきました。しかし揚げたては良くても時間が経つとどうしてもしんなりとしてしまい、おいしさが半減してしまう」と新堀店長。

  •  左が同店で通常使っているフレンチフライポテト、右がシュアクリスプのフレンチフライポテト。同じ100gを揚げて、30分置いたもの。
  • 通常のものはしんなり、シュアクリスプはカリッと折れて、中はフワッですよ。

そんな時にマッケイン・フーズのシュアクリスプなら「カリッと食感が30分も継続する!」(※3)ということを知り、トライアルを始めた。使ってみての手応えはどうだったのか。
※3フライドポテトのデリバリー消費者アンケートより(30分経過、保温バッグ使用)日本マッケイン・フーズ(株)調べ

「これまでのものより短い時間でカリッと揚がり、それでいてクリスピー感が本当に長く続いて驚きましたね。そして外はカリッとしていますが、中はフワッとしていて、ジャガイモのおいしさ、風味が生きているのもいい。カリッと食感が続くので、ボリューム感が保たれるのも助かります」

フレンチフライポテトに最適なジャガイモを栽培している畑に立つ、マッケイン専属のフィールドマン

実はマッケイン・フーズは、代々種イモ販売をしてきたマッケイン家が創業したメーカー。それゆえに“ジャガイモ”への思い入れは強く、製造拠点ごとに農業研究チームを配属し、フレンチフライポテトに適した非遺伝子組み換えジャガイモの調査・研究を行っているほど。

契約農家と協働してジャガイモの栽培管理を行うマッケイン専属のフィールドマンもいるなど、ジャガイモを収穫するまでの全工程においてスペシャリストが関わっている。新堀店長が感じたジャガイモのおいしさ、風味の良さの理由はそこにある。

マッケイン・フーズのシュアクリスプのフレンチフライポテトの生産ライン。

「さらに程よい塩気があり塩をふらなくていいので、なおしんなりしにくく、しかも誰が作っても味のバラつきがなくなります。求めていたフレンチフライポテトだと思いました」と、ご満悦だ。

シュアクリスプならではのクリスピー感は、独自開発したバッターを薄くしっかりと覆うようにコーティングし、プリフライをして水分を飛ばす下処理により実現されている。

市場ニーズやお客様の要望に耳を傾け、専属シェフと共に研究開発した製品を世に送り出している同社だからこそ達成できた食感だったのだ。

自家製ベーコンを使った『ベーコンチーズバーガー』(手前)と、1つ1つ店長が吟味したアボカドを使った『アボカドチーズバーガー』(奥)。

お客様の満足度は高く、テイクアウトのリピーターにつながる

フライドポテトのデリバリー消費者アンケートより(30分経過、保温バッグ使用)日本マッケイン・フーズ(株)調べ

マッケイン・フーズでは、従来の“自社コーティングポテト”と“シュアクリスプシリーズポテト”で「フライドポテトのデリバリー消費者アンケート」(30分経過・保冷バッグ使用)を行っている。

それによれば時間が経ってもシュアクリスプの方が、『クリスピー感がいいと感じた人は16%アップ』『ジャガイモ本来の香りがいいと感じた人は8%アップ』『見た目の色合いがいいと感じた人は7%アップ』といった結果となり、全てでお客様満足度がアップしている。

30分経過したデリバリー用の『ダブルチーズバーガー(フレンチフライポテト付き)』。見た目のおいしさは、出来たてのまま!

「シュアクリスプ」で、売上アップ・利益率アップへ

従来品より揚げ時間は短めでも、黄金色のいい色合いに揚がる。目からもクリスピー感が伝わってくる揚げ上がりだ。

このほかシュアクリスプの一番の特長であるクリスピー感が長続きすることによるメリットには、

  • デリバリーエリアの拡大
  • パーティーメニューにも活用できる

などが挙げられる。「夜は飲み会需要も多く、プロジェクターに映像やスポーツ中継などを映してパーティを開くことも。そんな時に、クリスピー感が続くシュアクリスプならフレンチフライポテトとしてはもちろん、さまざまなディップをつけて楽しむメニューや上にソースをかけるパーティメニューなどにも展開できる。ドリンクも進みますね」。

量が多くても手軽に手早く作れるので、急なパーティ需要への対応力もあり、重宝するメニューになるはずだ。

野菜もパテも、バンズも。すべてにこだわり抜いたハンバーガー。「どこにも負けない、と自負しています。これにシュアクリスプのクリスピー感が続くフレンチフライポテトがあれば、相乗効果でお客様の満足度アップは間違いないですよ」

「何よりカリッとしたフレンチフライポテトが、自慢のハンバーガーのおいしさを一層引き立ててくれますから、さらなるファン獲得に結びつき、売り上げアップが期待できます」。

マッケイン・フーズのシュアクリスプのトライアルは、新堀店長に売上アップにも貢献する手応えまで感じさせてくれたようだ。

COOKER’S GRILL 店長 新堀敦史さん
会社員だった頃、『COOKER’S GRILL』に週4〜5日通っていたというほど、同店のハンバーガーが大好きだった新堀店長。転職を考えていた4年前に、当時の店長に誘われてこの道へ。同店のハンバーガーの魅力をさらに極めるべく、素材選びやパテの肉の挽き方、バンズの焼き方など各工程をブラッシュアップし、「日々忙しいが、充実している」。店長になって2年目。残す大きな課題は、フレンチフライポテト。シュアクリスプに、今までに試した各種冷凍フレンチフライポテトにない、大きな手応えを感じているそうだ。
COOKER'S GRILL(神奈川県・辻堂)
神奈川県藤沢市辻堂2-9-35 太田ビル1F
https://r.gnavi.co.jp/kgvp0m9t0000/
辻堂駅から徒歩1分という好立地。湘南を代表する街だけにサーファーやおしゃれなファミリー層のファンはいうまでもなく、あまりハンバーガーを食べてこなかったシニア層のファンも多い。ファストフードではなく、完成度の高い肉料理として認められている証だ。90歳のご婦人が人生初のハンバーガーを食べに来店し、ペロリと平らげたとか。シニア層も取り込んだことで、ますますデリバリー需要は高まっている。

▼製品・サービスに関するお問い合わせ
日本マッケイン・フーズ株式会社