【2025年お盆】夏の帰省に役立つ!「手土産調査」とおすすめ5選

ぐるなびが運営する「接待の手土産」は、ぐるなび会員へのアンケート調査をもとに、今年の帰省の手土産の傾向を分析しました。調査では今夏、帰省の予定がある人は約4割。その内、手土産を持参する人は約85%となり、多くの人が手土産を持参する意向があることがわかりました。一方、「渡す側」が重視する項目と「もらう側」がうれしいと思う項目には差異があることも明らかになりました。

URLコピー

帰省の予定がある人は約4割 手土産を持参する人は約85%

今回の調査によると、「自身、あるいは配偶者などの実家に帰省する予定がある」と回答した人は約4割(39.2%)でした。その内「帰省をする際、手土産を持参する」、「ときどき持参する」と回答した人は約8割(84.4%)と、多くの人が手土産を持参する意向があることがわかりました。

一方、「帰省の手土産を渡す際に、喜んでもらえるか不安に思ったことはありますか」の問いに6割弱(57.7%)が「喜んでもらえるか不安に思ったことがある」と回答。その内の半数以上が具体的な相手として配偶者の実家を挙げています。

さらに、手土産を「渡す側が重視する項目」と、「もらう側として嬉しい項目」が相違していることが分かり、渡す立場ともらう立場での差が明白となりました。

<目次>
・帰省の手土産調査

Q1 この夏、帰省する予定はありますか
Q2 帰省する際、手土産を持参しますか
Q3 購入する予算はどのくらい
Q4 手土産の購入先はどこが多い
Q5 手土産を選ぶ際に重視する点、Q6 もらって嬉しい手土産はどんなもの
Q7 帰省の手土産にしたことがあるもの
Q8 手土産を渡す際に、不安に思ったことは
Q9 特に不安に思うのはどなたへの手土産
Q10  トレンドや話題になっている商品に関心は
Q11  省の手土産に関する情報をどこから
Q12  これまでに手土産選びで印象に残ったエピソード

「接待の手土産」で購入できる“おすすめの帰省の手土産”
【山梨果実】プレミアム葡萄ジュースシャインマスカット(山梨県)
【ラ・クロシェット ヒラノ】丹波わらび餅「縁(えにし)」(京都府)
【イベリコ豚専門店 IBERICO-YA】スペイン王室献上品生ハムセット(大阪府)
【Kuma3】銀座へしれブラウニー(プレーン&抹茶)(東京都)
【下鴨茶寮】料亭のちりめんナッツ(京都府)

【調査概要】帰省の手土産調査2025(接待の手土産調べ) 
■調査期間:2025年6月20日(金)~22日(日)
■調査方法:Webアンケート
■調査対象:全国
■回答者 :20~60代のぐるなび会員1,502名

Q1 この夏、自身あるいは配偶者などの実家に帰省する予定はありますか
「帰省する」「たぶん帰省する」が約4割(39.2%)でした。


Q2 帰省する際、手土産を持参しますか
「持参する」「ときどき持参する」が約8割(84.4%)に対し、「持参しない」が約1割(12.7%)と多くの人が手土産を持参することが分かりました。

Q3 帰省の手土産を購入する際の予算は、何円ですか

手土産購入の予算は、1,001円~3,000円が多いことが分かりました。

ぐるなびからの最新情報を受け取るのはLINEが便利!
配信頻度は、週1~2回ほど。ぐるなび通信の新記事や、旬な情報が通知されて便利です!ぜひご登録ください。
「ぐるなび通信デジタル」
ご登録はこちらから

Q4 帰省の手土産はどちらで購入することが多いですか
「百貨店」での購入が最も多く、次いで「専門店」や「駅・空港」の順に。ネット通販での購入も15.7%ほどありました。

Q5 帰省の手土産を選ぶ際には、どのようなことを重視しますか、Q6 あなたがもらう立場なら、手土産にもらって嬉しいものはどのようなものですか
「相手(自分)の好みに合う」「地元(地域)の名物、名産」といった上位項目の他にも、「旬のもの」や「希少性がある」などで、もらう立場の方が、あげる立場よりも10pt以上高くなっています。



Q7 帰省の手土産として持っていったことがあるものを教えてください
洋菓子と和菓子が多数を占めていますが、一方で「惣菜・加工食品・調味料」や酒類など菓子類以外のものを選ぶ場合もあるようです。

Q8 帰省の手土産を渡す際に、喜んでもらえるか不安に思ったことはありますか
持参した手土産を渡す際に「喜んでもらえるか不安になる」と回答した人は6割弱(57.7%)と半数を超えることが分かりました。

Q9 どなたにお渡しする際に特に不安に思いますか
“不安になる”具体的な相手として挙げられるのは、配偶者の実家が5割(52.5%)という結果に。その一方で、自身の実家についても4割弱(39.7%)が挙げられました。

Q10 帰省の手土産について、最近のトレンドや話題になっている商品に関心はありますか
トレンドに関心のあると回答した人は約7割(71.4%)になりました。

Q11 帰省の手土産に関する情報をどこから得ていますか
情報収集について一番多かったのは「百貨店、店舗の店頭、店員の説明」(37.9%)ですが、「SNS」や「その他ネット上の情報」「テレビ」といったメディアから情報を得るという回答も多く見受けられました。

Q12 これまでに手土産選びで失敗した、もしくは喜ばれたなど、印象に残ったエピソードがあれば教えてください
「期間限定商品」や「希少性のあるもの」が喜ばれる一方で、選ぶ苦労に対し結果が期待通りでなく残念、というエピソードが寄せられました。

【調査結果ポイント】
手土産を「あげる立場」と「もらう立場」では、重要視するポイントに差があり!それが「あげる立場」の“不安要因”にも
・今夏、帰省を予定している人は全体の4割。
・手土産を手配する人はその内の約8割。
・予算で多いのは「1,001~3,000円」。
・手土産に重視することでは「好みに合う」「地域の名物、名産」といった上位項目の他に、「旬」や「希少性」などでも、あげる立場ともらう立場で差が見られる。
・トレンドに関心がある人は7割。

「接待の手土産」で購入できる“おすすめの帰省の手土産”

相手との心の距離をぐっと縮め、関係も滑らかにする“手土産”。 「接待の手土産」 は、現役秘書が選りすぐった心づかいが伝わる贈り物を全国からお取り寄せできるサービスです。

“手土産選び”の機会が多い、現役秘書が目利きした手土産の中から、今夏におすすめの5品を紹介します。いつもとは一味違う、帰省の手土産選びの参考にしてみてはいかがでしょうか。

~果実の濃厚な美味しさを堪能する贅沢な一本~
プレミアム葡萄ジュース シャインマスカット(山梨県)
720ml 1本 19,440円(税込)
【山梨果実】
https://temiyage.gnavi.co.jp/item/00001824/
【店舗コメント】山梨県産シャインマスカットを100%使用したストレートジュース。契約農家が大切に育てた高品質の葡萄の中から、さらに質の高い果実を選別し細心の注意を払って搾汁して仕上げたこだわりの逸品。ボトル1本に約2キロを使って生み出した贅沢で濃厚な甘さをご賞味ください。
~職人が丁寧に練り上げたわらび餅~
丹波わらび餅「縁(えにし)」(京都府)
丹波黒豆わらび餅3個、丹波大納言抹茶わらび餅3個  4,946円(税込)
【ラ・クロシェット ヒラノ】
https://temiyage.gnavi.co.jp/item/00002179/
【店舗コメント】京都・丹波の素材と天然水で仕上げた、清涼感あふれるわらび餅。味わいと装いの上質さが評価される、夏に選ばれる贈答菓子です。
~スペイン王室献上品の豪華な生ハム~
スペイン王室献上品生ハムセット(大阪府)
5,400円(税込)

【イベリコ豚専門店 IBERICO-YA】
https://temiyage.gnavi.co.jp/item/00001589/
【店舗コメント】最高級イベリコ豚4年熟成、スペイン職人による手切りの至高の生ハム。個包装で持ち運びやすく、ワイン好きに最適。特別な手土産に。
~選び抜かれた素材を使用したオトナの極上ブラウニー~
銀座へしれブラウニー
(プレーン&抹茶)(東京都)プレーン・抹茶各5個入り 6,804円(税込)
【Kuma3】
https://temiyage.gnavi.co.jp/item/00002068/
【店舗コメント】フランス産高級チョコレートを始め、宇治抹茶、平飼い卵など厳選素材で仕上げた、とろける味わいの極上ブラウニーです。
~お茶にもお酒にも合う、絶妙な甘みと塩味のバランス~
料亭のちりめんナッツ(京都府)
8個入り 1,620円(税込)

【下鴨茶寮】
https://temiyage.gnavi.co.jp/item/00001301/

【店舗コメント】京都・料亭の「伝統」と「革新」が生んだ、甘さと塩味が織りなす和洋折衷の逸品。ちりめんじゃこ×ナッツの新感覚の合わせ技は、お茶請けやお酒にも好相性。夏の手土産に最適です。

※本リリースをご覧になりたい方はこちら
※一覧(ニュースリリース、ぐるなびリサーチ部の調査結果)はこちら

外食業界や消費者の動向調査は「外食データチェック」で!

ぐるなび通信では、ぐるなびが行うアンケートから外食業界や消費者の動向を紹介した「外食データチェック」を掲載。ぜひご覧ください!

Googleビジネスプロフィール(GBP)の運用代行サービスは、ぐるなびで!

ぐるなびによるGBPを活用したMEO対策・クチコミ対応を含む、飲食店に特化した集客支援・運用代行サービスを紹介します。

▼詳細はこちらから
【ぐるなび】飲食店向けGoogleビジネスプロフィール(GBP)集客支援・運用代行サービス

飲食店の集客や販促は「ぐるなび」におまかせください!
資料請求・お問い合わせはお気軽にどうぞ

「ぐるなび通信」の記事を読んでいただき、ありがとうございます。

「ぐるなび」の掲載は無料で始められ、飲食店のあらゆる課題解決をサポートしています!