群馬・高崎で「青空シェフの日」が開催

飲食店のシェフが考案したメニューを通じて日本の食材・生産者と食文化の素晴らしさを発信する「青空シェフの日」。10月21日(日)群馬県JR高崎駅前で「高崎音楽祭」の特設会場内にて開催された。

URLコピー
高崎音楽祭の会場で開かれた「青空シェフの日」。キッチンカーでシェフが腕をふるった

飲食店のシェフが考案したメニューを通じて、日本の食材(生産者)と食文化の素晴らしさを発信する「青空シェフの日」。このイベントの第2回目が去る10月21日(日)、群馬県JR高崎駅前に設けられた「高崎音楽祭」の特設会場内にて開催された。

高崎の食材を使った料理を開発してくれたシェフは、ホテルメトロポリタン高崎にある「レストランブラッスリーローリエ」の井田昭彦氏と、高崎市内で居酒屋「蒸鍋料理と溶岩焼き かえん」を営む坂口一二三氏。

井田氏は高崎産玉ねぎとハーブ豚を使い、そのほかの食材もすべて群馬県産でそろえた「ポテ・アラ・タカサキ」と、「コラーゲンたっぷりハーブ豚と白モツのトマト煮チーズ焼き」「ギンヒカリと県産野菜のパイ包み焼き」を、坂口氏は高崎産舞茸をふんだんに取り入れた「舞茸と牛スジのカレー煮込み」のほか、「えばらハーブ豚の厚切り生姜焼き」と梅ジュースで開発した「ウメー!ビール」をそれぞれ提供。キッチンカーの前には、料理と一緒に使用した食材を並べて地産地消をアピールし、来場者の関心を集めた。

また、生産者ブースでは、高崎産の野菜、麦茶、さつまいも、なす、梨、梅ジュースなどを販売。シェフ、生産者、来場者がそれぞれ高崎食材の豊かさを再確認する場となった。

(左)蒸鍋料理と溶岩焼き かえん 坂口 一二三
http://r.gnavi.co.jp/gb45000/
「生産者の方々と交流して、高崎の食材を見直す貴重な経験となりました。今回は白舞茸を使いましたが、地元の食材を加えることで、メニューの幅が広がったと思います。これからも新しい食べ方の提案に挑戦していこうと思います」(右)レストランブラッスリー ローリエ 井田 昭彦
http://r.gnavi.co.jp/gcku500/
「群馬には野菜はもちろん、ハーブ豚やギンヒカリ(ニジマス)など、あまり知られていないですが、素晴らしい食材がたくさんあります。これらを使いこなして、おいしい料理をたくさん開発し、全国に大いに広めていきたいですね」
「舞茸と牛スジのカレー煮込み」(坂口シェフ作)
店の人気メニュー・カレーうどんのカレーに、高崎産舞茸と玉ねぎを取り入れて旨味をアップ
「ポテ・アラ・タカサキ」(井田シェフ作)
今回のイベントのために井田氏が考案した、高崎産食材がたくさん詰まった野菜と豚肉のスープ
こだわりの高崎食材が並んだ生産者のブース。試食や買い物を楽しむ人々で賑わいを見せた