【待ち時間に関する調査】入店待ちは「30分」料理の待ち時間は「10分」が最多!

食に関するあらゆる情報を調査する「ぐるなびリサーチ部 調査レポート」。今回は、外食の待ち時間について調査しました。入店の待ち時間は平常時で「~30分」が最多でしたが、料理提供までの時間ではランチ・ディナーともに「~10分」が最多と、料理の待ち時間は入店待ちに比べて短い傾向であることがわかりました。

URLコピー

許容できる待ち時間「入店は30分」「料理は10分」が最多!

ランチタイムや週末など、人が集中する時間帯や曜日に入店まで待ち時間が生じるケースがあります。また、人気メニューを持つ飲食店においては行列ができることも。果たして人はどのくらいの待ち時間を許容できるのかを探るべく、20~60代のぐるなび会員を対象にアンケートを実施しました。

すると、入店までの待ち時間は「~30分」、入店後の料理が出てきてほしい時間は「10分以内」が最多という結果がでています。

他に、入店待ちの多い業態や、最も長い待ち時間だった際のエピソードなども調査したところ、待ち時間が長くても、料理の提供時間やサービスで満足度が決まることが見えました。

以下、項目ごとに詳しいアンケート結果を見ていきましょう。

目次
Q1 外食時、入店待ちのため並ぶことがある?
Q2 どれくらいまでなら、入店待ちができる?
Q3 入店待ちをすることが多いジャンルの料理は?
Q4 入店待ちをすることが多い時間帯は?
Q5 最長でどのくらい入店待ちをしたことがある?
Q6 入店後、料理は何分以内に出てきてほしい?
Q7 最も長い待ち時間だった際のエピソード

【調査概要】
■調査期間:2024年8月2日(金)~5日(月)
■調査方法:WEBアンケート
■調査対象:全国
■回答者 :20~60代のぐるなび会員1,291名

Q1  外食時、入店待ちのため並ぶことがある?

まず、Q1では外食において「入店待ちのため並ぶことがあるか」を尋ねました。入店待ちは「たまにある」が全体で51.2%で、「あまりない」が31.3%。男女別でみると、男性よりも女性の方が待つ頻度は高めで、特に20代女性が「よくある」「たまにある」を合わせ72.1%という高い結果でした。

Q2 どれくらいまでなら、入店待ちができる?

次に、どうしても行きたいお店や食べたい料理がある場合、どのくらいまでなら待てるかを、季節別で尋ねました(Q2)。

夏冬以外(平常時)は「~30分」が23.7%で最多。対して、真冬(10℃以下)は37.1%、真夏(30℃以上)は50%の人が「並ぶ店には行かない」と答え最多となり、待つことができる時間は季節により異なる傾向がうかがえました。

Q3 入店待ちをすることが多いジャンルの料理は?

Q3では、入店待ちをすることが多いジャンルの料理を尋ねました。入店待ちの多い業態は「回転寿司」(38.8%)が、「ラーメン」(36.9%)を僅差で上回り1位。男性では「ラーメン」(49.2%)が1位、女性では「カフェ、スイーツ」(32.0%)が2位と、人気業態の順位に違いが見えました。

ぐるなびからの最新情報を受け取るのはLINEが便利!
配信頻度は、週1~2回ほど。ぐるなび通信の新記事や、旬な情報が通知されて便利です!ぜひご登録ください。
「ぐるなび通信デジタル」
ご登録はこちらから

Q4 入店待ちをすることが多い時間帯は?

次に、入店待ちをすることが多い時間帯について尋ねたところ(Q4)、「昼食」が66%、次に「夕食」が57.8%という結果でした。

Q5 最長でどのくらい入店待ちをしたことがある?

また、最長でどのくらい飲食店の入店待ちをしたことがあるか(Q5)については、「~1時間」が33.9%、「~30分」が29.1%で、1時間超も27.3%と約4人に1人いることがわかりました。平均の待ち時間が最も多かったのは20代女性で、4割弱が1時間超の待ち時間を経験していました。

Q6 入店後、料理は何分以内に出てきてほしい?

Q6で、入店後、注文した料理は何分以内に出てきてほしいかを尋ねました。許容待ち時間は、ランチ・ディナーともに「~10分」が最多で、入店待ちの時間に比べ、料理提供までの許容時間は短いようです。ランチとディナーの15分を超えても待てるという人を比べると、ランチでは1割程度、ディナーでは4人に1人。

特に、ランチでは10分以内と回答した人が6割超となり、短い時間でサッと済ませたい意向が垣間見えました。

Q7 最も長い待ち時間だった際のエピソード

最後に、「最も長い待ち時間だった際のエピソード」を自由回答で尋ねました(Q7)。すると、待った先にあるおいしい料理が、待ち時間を帳消しにするほどの満足感を与える様子が数多く挙がりました。また、待つ間にスマホの動画を見たり、女性は友人とおしゃべりしたりと、入店待ちの時間から楽しんでいるといった意見も目立ちました。

以上、「外食の待ち時間」についての結果でした。このデータを基に、入店前の待ち時間や料理の提供時間を意識することで、お店の印象アップにつなげていきましょう。

【調査結果ポイント】
外食の許容できる待ち時間「入店は30分」「料理は10分」が最多!
・飲食店での入店待ちは「たまにある」が5割、「あまりない」が3割。男性より女性の方が頻度高めで、特に高いのは20代女性。
・入店待ちの許容時間は、平常時は「~30分」が最多、真冬は4割弱、真夏は半数が「並ぶ店には行かない」と回答。
・入店待ちの多い業態は「回転寿司」が「ラーメン」を僅差で上回り1位。男性は「ラーメン」が1位、女性は「カフェ、スイーツ」が2位。
・入店待ちの多いシーンは「昼食」が66%、「夕食」が58%。
・これまで最長の入店待ち時間は、「~1時間」が34%、「~30分」が29%で、1時間超も約4人に1人。20代女性は4割弱が1時間超の待ち時間を経験。
・注文した料理の許容待ち時間は、ランチ/ディナーともに「~10分」が最多。15分を超えても待てるという人は、ランチでは1割程度、ディナーでは4人に1人。

※本リリースをご覧になりたい方はこちら
※一覧(ニュースリリース、ぐるなびリサーチ部の調査結果)はこちら

外食業界や消費者の動向調査は「外食データチェック」で!

ぐるなび通信では、ぐるなびが行うアンケートから外食業界や消費者の動向を紹介した「外食データチェック」を掲載。ぜひご覧ください!

Googleビジネスプロフィール(GBP)の運用代行サービスは、ぐるなびで!

ぐるなびによるGBPを活用したMEO対策・クチコミ対応を含む、飲食店に特化した集客支援・運用代行サービスを紹介します。

▼詳細はこちらから
【ぐるなび】飲食店向けGoogleビジネスプロフィール(GBP)集客支援・運用代行サービス

飲食店の集客や販促は「ぐるなび」におまかせください!
資料請求・お問い合わせはお気軽にどうぞ

「ぐるなび通信」の記事を読んでいただき、ありがとうございます。

「ぐるなび」の掲載は無料で始められ、飲食店のあらゆる課題解決をサポートしています!