2018/03/28 特別企画

健康的な食“スマートミール”で新たなニーズをつかむ!(2ページ目)

URLコピー

先行チャレンジ店舗に聞く!

出汁をうまく使い、塩分を削減。外食だからこそ健康的な食事を

鰆の西京焼き定食(1,490円)味噌汁や小鉢では、出汁を強めに引くとともに、少量の砂糖と油をプラス。基準値を意識しながら細かく調整し、塩分を抑えつつも、味わい深い仕上がりに

伝統的な日本料理を提供する「恵比寿 笹岡 新丸ビル店」。旬の食材と日本料理の奥深さを楽しめると、東京・丸の内エリアのビジネス層やアッパー層に人気を博している。「丸の内は、健康意識の高いお客様が多いエリア。『健康な食事・食環境』認証制度は、そうした方々に、当店のこだわりをわかりやすく伝えるチャンスです」と話すのは、店主の笹岡隆次氏。「日本料理には野菜メニューが多く、素材を活かす味付けや、1食のなかで同じ食材を使わず、旬の多様な食材を使用することなど、もともと健康的な要素が多い。これまでにも、お客様との会話のなかでそれを伝えてきましたが、栄養学的な根拠が添えられれば、より説得力のあるアピールができると考えました」と振り返る。

実際に認証制度に取り組んでみて、新たな気付きもあった。例えば、もともと提供していたメニューは、塩分量がスマートミールの基準をオーバー。そこで、管理栄養士の指導のもとで、塩分を削減。複数の乾物を活用して出汁を強めにし、旨みをアップさせて塩分濃度の高い味噌やしょうゆを減らすよう取り組んだ。「健康を気遣うあまり、食事が楽しめなくなっては意味がありません。おいしさはそのままに、食べ続けて元気になる食事を提供したい」(笹岡氏)。スマートミールの基準を満たすのは、ランチで提供する2メニューで、今後はすべてのランチメニューを基準に沿ったものに変えていきたいと考えている。「制度にチャレンジする店が増えて、"外食だからこそバランスがよい食事がとれる"、という認識が広がるとよいですね」と笹岡氏は語る。

店長
笹岡隆次氏18歳で料理の道へ。都内の日本料理店で料理長などを務め、34歳で独立。食育の活動なども行う。
恵比寿 笹岡 新丸ビル店
東京都千代田区丸の内1-5-1 新丸の内ビルディング5F
https://r.gnavi.co.jp/a634256/東京・恵比寿にある日本料理の名店「恵比寿 笹岡」の2号店。“料亭和食の入門店”をコンセプトに、30代のビジネス層やアッパー層が多く来店。

洋食をヘルシーなイメージに! 1食全体で基準をクリア

小岩井農場産牛100%のハンバーグ スープ、サラダ、ライス付き(1,840円)ソースの原料にも野菜を使い、野菜量の基準(140g)をクリア。メニューごとの塩分を微調整することで、おいしさを損なわず1食全体の塩分を抑えることに成功

岩手県で農林畜産を営む小岩井農場の直営店「小岩井フレミナール」。小岩井農場産の牛肉や卵、乳製品など、安全・安心な食材を使ったレストランで、ハンバーグなどの洋食が売り。東京・丸の内のビジネス層のほか、観光客の来店も多い。「一般的に洋食には、“脂が多くヘルシーではない”というイメージがあります。健康的な食生活を求める人が増えているなかで、そうしたイメージを変えたいと思ったのが、『健康な食事・食環境』認証制度にチャレンジしたきっかけです」と、店長の岡田正弘氏は言う。

スマートミールとして提供するのは、「小岩井農場産牛100%のハンバーグ」(1840円)。管理栄養士から、脂肪分と塩分を減らし、野菜を増やす必要があるとアドバイスを受け、脂肪分の少ないモモ肉を使用したり、野菜たっぷりのスープとサラダを付けるなど、細かな工夫を積み重ねて基準をクリアした。また、塩分がおいしさの決め手になるハンバーグには、しっかりと味を付ける一方で、付け合わせの野菜を下茹でする際に入れる塩を減らしたり、サラダのドレッシングにコクのあるヨーグルトを加えて塩分を減らすなど、トータルでバランスを取って調整。総料理長の加藤純司氏は、「1皿1皿ではなく、1食全体でバランスを取る考え方であれば、洋食のフルコースでもおいしいスマートミールができそうです」と笑顔を見せる。岡田氏は、「認証制度によって、ヘルシーさをアピールできることに可能性を感じています。メニューの調整などに少し手間もかかりますが、ぜひ、スマートミールを増やしていきたいですね」と意気込む。

店長
岡田正弘氏他店で接客を経験後、同店へ。2008年より店長。趣味のスポーツをきっかけに、食生活改善に興味を持つ。
小岩井フレミナール 丸の内ビル店
東京都千代田区丸の内2-4-1 丸の内ビルディング 5F
https://r.gnavi.co.jp/g763321/小岩井農場産の食材を使った洋食を提供するレストラン。丸の内のビジネス層のみならず、エリア外から同店を目指して来店する人も多い。

全2ページ