2025/08/21 特集

繁盛店の人気ドリンク7選:暑い季節に売れる秘訣

暑い季節に人気を集める個性的なドリンクをセレクト。ビジュアルや提供方法、バリエーション、価格設定など、来店客の心を掴むドリンクの開発ノウハウや実際の人気ぶりを取材しました。

URLコピー

夏に飲みたくなる人気ドリンクの商品開発のアイデアとは?

繁盛店の人気ドリンクから夏に飲みたくなるメニューをピックアップ。ビジュアルや独自のアレンジ、提供方法など、ドリンクの開発ストーリーとともにヒットドリンク開発の参考になるヒントを紹介します。

【関連記事】
流行りの飲み物10選!人気店のドリンクに学ぶヒットの法則

目次
1.練乳フラッペ
  ハワイアンフルーツカフェ ~the Sea~(沖縄・那覇)
2.青りんごサワー&ラムネサワー
  居酒屋増えた 裏裏飯屋 (東京・赤羽)
3.FREEZING FRUIT COCKTAIL
  練馬 八百屋バル 本店(東京・練馬)
4.アクセサリー付きノンアルコールカクテル
  大統領(新潟・上越)
5.フレーバーマッコリ
  五福オボンジップ(東京・神田)
6.アホ or かしこテキーラ
  京都炭火焼鳥 アホウどり 聖護院店(京都・聖護院)
7.15種類のレモンハイ
  串焼きスタンド レモンハイ ゴールデンモッツ(宮城・仙台)

▼ぐるなび公式アカウント▼
【LINE】ぐるなび通信デジタル
週1~2回新情報をお届け。ぜひ友達追加をお願いします!

1.練乳フラッペ

ハワイアンフルーツカフェ ~the Sea~(沖縄・那覇)

2020年3月のオープン以来、観光客を中心ににぎわっている沖縄・那覇の「ハワイアンフルーツカフェ ~the Sea~」で、売りのかき氷やアサイーボウルとともに高い人気を誇っているのが“飲むミルクかき氷”として打ち出した「練乳フラッペ」。2021年春ごろからかき氷を生かしたメニューとして開発したそうです。

練乳フラッペとフルーツピューレを混ぜ合わせた層の上にふかふかのエスプーマでキャップした美しいビジュアルのドリンク。練乳は、沖縄の「EM 玉城(たまき)牧場牛乳」や沖縄産のグラニュー糖を使った完全自家製。甘さは控えめながら、濃厚でコクがあり、優しい甘さが特徴です。

1番人気の「塩マンゴーフラッペ」(マンゴーソース&海塩エスプーマ)のほか、クラッシュピスタチオをトッピングした「ピスタいちごフラッペ」、高級カカオニブの苦みがアクセントになっている「カカオバナナフラッペ」、ヨーグルトエスプーマの酸味がさわやかな「ハニーメロンフラッペ」の4種類(すべて830円)を提供し、暑い季節にぴったりのドリンクとして人気を集めています。

【店舗Data】
ハワイアンフルーツカフェ ~the Sea~(沖縄・那覇)

業態:カフェ
席数:11席
客単価:1,500円
住  所:沖縄県那覇市牧志3-1-16
アクセス:ゆいレール 牧志駅 徒歩6分
営業時間:10:00~20:00
定休日 :水曜日
https://r.gnavi.co.jp/c2209a7e0000/

2.青りんごサワー&ラムネサワー

居酒屋増えた 裏裏飯屋 (東京・赤羽)

2025年7月、東京・赤羽にオープンした「居酒屋増えた 裏裏飯屋」では、料理、ドリンクともに映え要素を意識したメニューを取りそろえており、シャーベットをのせた夏季(6~9月)限定のアルコールドリンクが話題になっています。

「青リンゴサワー」(写真左)と「ラムネサワー」(同右・ともに759円)の2種類で、それぞれリンゴとラムネのシャーベットをのせたクリームソーダのようなスタイル。味もビジュアルも夏らしいさわやかさを感じられるドリンクで、女性を中心に多くのファンを獲得しています。

【店舗Data】
居酒屋増えた 裏裏飯屋 (東京・赤羽)

業態:ワイン居酒屋
席数:60席
客単価:4,300円
住  所:東京都北区赤羽1-19-5 レオネクストウィスタリア3 1F
アクセス:JR新橋駅 徒歩3分、都営三田線 内幸町駅 徒歩3分
営業時間:月~金曜日17:00~23:30、土・日曜日・祝日17:00~23:00
定休日 :不定休あり
https://r.gnavi.co.jp/crzgt4rk0000/
ぐるなびからの最新情報を受け取るのはLINEが便利!
配信頻度は、週1~2回ほど。ぐるなび通信の新記事や、旬な情報が通知されて便利です!ぜひご登録ください。
「ぐるなび通信デジタル」
ご登録はこちらから

3.FREEZING FRUIT COCKTAIL

練馬 八百屋バル 本店(東京・練馬)

2015年12月、西武池袋線練馬駅前にオープンした「練馬 八百屋バル 本店」で人気を集めているのが「FREEZING FRUIT COCKTAIL(フリージング フルーツカクテル)」(790~890円)です。お酒が苦手な人にも楽しんでもらうため、アルコール度数が低く、見た目にも鮮やかなドリンクとして開発したそう。

メイソンジャーに凍らせたフルーツとカクテルを入れたカラフルなドリンクで、全部で12種類をラインナップ。特に「パインアップル」「ピーチ」「キウイ」(全て790円)が人気。メインの客層である30代以上の女性を中心に人気が高く、SNS映えすることからInstagramなどで情報も拡散されています。

さらに、12種類全て750円でノンアルコールドリンクとしても提供可能で、幅広い来店客が楽しめるドリンクとして高い注文率を誇っています。

【店舗Data】
練馬 八百屋バル 本店(東京・練馬)

業態:バル
席数:44席
客単価:4,000円
住  所:東京都練馬区豊玉北5-1-1
アクセス:西武池袋線 練馬駅 徒歩2分
営業時間:11:30~14:00、15:00~23:00(土・日曜日・祝日は11:30~23:00)
定休:月曜日
https://r.gnavi.co.jp/a97vhagg0000/

4.アクセサリー付きノンアルコールカクテル

大統領(新潟・上越)

新潟・上越の郊外にある居酒屋「大統領」で2018年のオープン当初から提供しているのが5種類の「アクセサリー付きノンアルコールカクテル」(各693円)。光るアクセサリーをストローにかけて提供しており、子ども連れや女性から人気を得ています。

車での来店客が多く、子ども連れのファミリーも一定数いると考え、「お酒を飲まない(飲めない)お客様にも楽しんでもらいたい」という思いから開発したといいます。加えて、アクセサリーという付加価値によって単価をアップすることもできるのが戦略的なポイントです。

(写真左から)シークワーサーやパインを使った「イエローマン」、ミックスジュースがベースの「涙のキッス」、ライムやジンジャーエールで作る「真夏の果実」、オレンジとパインを組み合わせた「いとしのエリー」、ブルーハワイやヨーグルトなどを合わせた「波乗りジョニー」の5種類で、有名アーティストの曲のタイトルをつけているのも特徴。実際ノンアル系のドリンクの注文率が高く、狙い通り“飲む人も飲まない人も楽しめる店”として人気を集めています。

【店舗Data】
大統領(新潟・上越)

業態:居酒屋
席数:65席
客単価:4,000~5,000円
住  所:新潟県上越市大豆1-12-61
アクセス:えちごトキめき鉄道妙高はねうまライン 春日山駅 徒歩10分
営業時間:17:30~23:30
定休日 :不定休
https://r.gnavi.co.jp/n7tw1ghd0000/

【他にもあります!】売れてるドリンク

上記以外に「ぐるなび通信」の過去の取材事例から、個性的なドリンクをピックアップ。商品開発の参考にご活用ください。

フレーバーマッコリ
五福オボンジップ(東京・神田)
マッコリにシロップを加えたフレーバーマッコリは、ほんのり甘く女性から人気です。写真右から「巨峰マッコリ」「マンゴーマッコリ」(各540円)、「マッコリ(グラス)」(500円)。

詳しくはこちら!
【注目の新業態】韓国で急成長した食堂「五福オボンジップ」が日本上陸!
アホ or かしこテキーラ
京都炭火焼鳥 アホウどり 聖護院店(京都・聖護院)
“アホ”と“かしこ”のラインが書かれた専用グラスで提供する「テキーラ」(500円・税抜き)は、どこまで注ぐかは来店客次第。最初の1杯が300円になるお得な「駆けつけテキーラ」も用意しています。

詳しくはこちら!
居酒屋甲子園2024優勝「アホウどり」の、学生を魅了するメニュー開発&接客術
15種類のレモンハイ
串焼きスタンド レモンハイ ゴールデンモッツ(宮城・仙台)
(左下から時計回り)「桶レモンサワー」「自家製塩レモンハイ」「シャリシャリレモンハイ」「極上氷レモンハイ」など15種類のレモンハイを用意しています。

詳しくはこちら!
仙台「串焼きスタンド レモンハイ ゴールデンモッツ」が多彩なレモンサワー&メニュー改変でV字回復!

ビジュアルやグラス、提供方法、バリエーションを含めて、夏に人気が高まるドリンクを用意することで、売上や収益アップにつながるかもしれません。

夏に注文したくなるドリンク、来店の目的になるようなドリンクを取りそろえることが繁盛への近道となるでしょう。

Googleビジネスプロフィール(GBP)の運用代行サービスは、ぐるなびで!

ぐるなびによるGBPを活用したMEO対策・クチコミ対応を含む、飲食店に特化した集客支援・運用代行サービスを紹介します。

▼詳細はこちらから
【ぐるなび】飲食店向けGoogleビジネスプロフィール(GBP)集客支援・運用代行サービス

飲食店の集客や販促は「ぐるなび」におまかせください!
資料請求・お問い合わせはお気軽にどうぞ

「ぐるなび通信」の記事を読んでいただき、ありがとうございます。
「ぐるなび」の掲載は無料で始められ、飲食店のあらゆる課題解決をサポートしています!