オープン4カ月で月商1,000万円!格安戦略が的中
北海道から鹿児島まで飲食店を65店舗を展開する株式会社MS Group。2025年から出店に力を入れているブランドが「串とメシにはサケキタル。」だ。博多料理を低単価で提供する格安業態と、SNSやグルメサイトを駆使したWebマーケティング戦略により好調を維持している。
福岡に1号店を出店し、宇都宮、名古屋に続き、2025年6月には東京駅徒歩2分の場所に八重洲店をオープンした。客単価は3,000円で平日は20~30代のビジネス層、週末は観光客が多く訪れており、わずか4カ月で月商1,000万円を達成。株式会社MS Group代表の白戸 武蔵 氏は「全国展開を見据えて、人流があるエリアならどこでも通用する業態を作りました」と語る。
串とメシにはサケキタル。東京駅八重洲店
業態:居酒屋
席数:58席
客単価平均:3,000円
客層:20~30代のビジネス層、観光客
アクセス:地下鉄銀座線 日本橋駅 徒歩3分
営業時間:12:00~24:00
定休日 :無休
https://r.gnavi.co.jp/4vrgrz0d0000/
目次
・戦略的に設計された多彩な格安コース
・原価とオペレーションを重視したメニュー構成
・生ビール付き格安飲み放題で利益を生むドリンク戦略
▼ぐるなび公式アカウント▼
【LINE】ぐるなび通信デジタル
週1~2回新情報をお届け。ぜひ友だち追加をお願いします!
戦略的に設計された多彩な格安コース
好調の理由は、食べ飲み放題コースの細分化にある。食べ放題の対象メニューをコースごとに65種、70種、90種、95種、105種と細かく設定し、価格帯も2,480円から3,480円まで細かく刻んで複数のコースを用意。さらに飲み放題はハッピーアワーやInstagramのフォロー割引など、入店時間などで価格を割り引く特典を付けた。
「コースの細かい設定は、単一ブランドで100店舗展開を目指すための戦略。SNSの集客効果が強い街、グルメサイトが強い街、フリー客が多い街など、それぞれに対応できるコースを用意したかったんです」と白戸氏。八重洲店ではぐるなび経由での宴会需要の高さから3,480円コースが人気だが、他エリアではより低価格なコースが人気など、立地に応じて最適化できる設計が功を奏している。
原価とオペレーションを重視したメニュー構成
-
一口サイズの焼鳥を升に盛り付けて提供する升焼鳥の「もも升」(各209円)。右上から時計回りに、おろポン、マヨネーズ、ねぎ塩、チーズ -
博多名物の一口餃子をアレンジした「旨辛キタル一口餃子」(写真手前)と「チーズキタル一口餃子」(同奥、ともに603円)。旨辛はラー油とネギを合わせた味付けで、食べ放題コースの中でも特に人気が高い
多彩な格安コースを支えるのが、原価とオペレーションを徹底的に計算したメニュー構成だ。看板商品の「野菜巻き串」は、レタスやシソ、万能ネギなどの野菜を豚バラで巻いたシンプルな一品。「焼鳥は升(ます)に盛り付けることで串打ちの仕込みを減らし、オペレーションを簡略化しながら、食べやすさと見た目の楽しさも追求しています」と白戸氏。釜飯や煮込み、「バカ盛り」の唐揚げやポテトフライなどのボリューム系メニューも配して、食材原価率22~24%を実現。モバイルオーダーの導入で人件費を20%に抑え、コース内容はレジで自動制御することで、複雑なコース設計でも現場に負荷をかけない工夫をしている。
繁盛店づくりのサポートは「ぐるなび」におまかせください!
▼詳細はこちらから
0円から始める集客アップ。ぐるなび掲載・ネット予約【ぐるなび掲載のご案内】
生ビール付き格安飲み放題で利益を生むドリンク戦略
飲み放題は780~1,480円まで複数プランを用意しており、どれも生ビール付き。早い時間帯での入店やInstagramのフォローなどの条件で割引を適用している。「生ビールも飲み放題に含めているので原価率が高くなりそうですが、実際は生ビールばかり飲む人は多くなく、ドリンクの種類を増やしてオーダーを分散させることで、ドリンク全体で原価率を抑えることはできています」(白戸氏)。
単品でも生ビールを218円やハイボールを110円で提供するなど目を引く格安商品の一方で、利益を取れるドリンクも多彩にちりばめることで、フード+ドリンクの原価率は30%程度に。家賃比率10%以下、人件費20%で、営業利益率は15~30%を確保している。
2025年10月初旬に新商品「バリとん焼き」(110~165円)を導入し、さらなるファン獲得のための進化を続けている「サケキタル。」。11月には神奈川・川崎と福岡・天神、2026年1月に愛知・名古屋、2月に福岡・博多と出店を加速させていく。「八重洲店は業態の顔となる店舗。ここでお客様に満足していただき、ブランドイメージを高めていきます」と白戸氏は、さらなる飛躍を見据えている。
Googleビジネスプロフィールの運用代行サービスは、ぐるなびで!
ぐるなびによるGoogleビジネスプロフィール(GBP)を活用したMEO対策・クチコミ対応を含む、飲食店に特化した集客支援・運用代行サービスを紹介します。
▼詳細はこちらから
【ぐるなび】飲食店向けGoogleビジネスプロフィール(GBP)集客支援・運用代行サービス
資料請求・お問い合わせはお気軽にどうぞ
「ぐるなび通信」の記事を読んでいただき、ありがとうございます。
「ぐるなび」の掲載は無料で始められ、飲食店のあらゆる課題解決をサポートしています!