金沢の郷土料理を発信。観光客を引き付ける店

四季のテーブル-土塀が続く街並みで有名な金沢の観光地・長町武家屋敷跡で、「食と健康」をテーマに金沢の郷土料理、家庭料理を提供。「じぶ煮」をアレンジした「じぶ煮どんぶり」などが人気だ。

URLコピー

四季のテーブル

石川 金沢・長町 日本料理

1階はテーブル席のほか、半個室になる掘りごたつの座敷席もある

加賀藩時代の藩士の屋敷跡が軒を連ねる金沢・長町武家屋敷跡。土塀が続く街並みの一画にある「四季のテーブル」は、「食と健康」をテーマに、金沢の本物の郷土料理、家庭料理を食べてもらう店としてオープンした。

来店客の9割を観光客が占めるため、料理は金沢の味を中心に構成。なかでも郷土料理の「鴨のじぶ煮」(1,860円)は絶品。そのほか、お造りや茶碗蒸しなど新鮮な海の幸を楽しめる「四季ごちそう膳」(3,800円~)などが人気だ。また、ランチでは「じぶ煮」をどんぶり料理としてアレンジした「じぶ煮どんぶり」(1,140円~)が受けている。

この続きはPRO会員限定記事です。
PRO会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。