くろ潮の大関
沖縄 那覇・久茂地 居酒屋
11年前、那覇市の東側に隣接する、中頭郡西原町(なかがみぐんにしはらちょう)に居酒屋を開店。3年半後に4店舗目として「くろ潮の大関」を現在地にオープンした。代表取締役の兼次亨氏は、「料理はおいしくて当然。追求したのは圧倒的なコストパフォーマンスです」と語り、税別2,980円(月~木曜日限定)で全65種類の料理と、ドリンク約50種類の食べ飲み放題を用意(アラカルトも可能)。この提供方法で利益を生み出す仕組みづくりを進めてきた。その1つが、自社で鮮魚の仲買ができる体制を整え、魚介類の仕入れ値を抑えること。同時に、仕込みに力を入れて営業時間までに万全の準備をする。そうすることで、すばやく料理を提供できる。また、来店客の満足感が高い「刺し盛り」「スルメイカのイカゴロ焼き」「消える魔法のだし巻き玉子」など店自慢の人気料理をアピールして出数を増やすことで、食材コストとオペレーションの軽減を徹底。内装もほぼ手作りし、コストカットを実現した。統括マネージャーの比嘉奨氏は「高いコスパが支持され、最近は地元のリピーターが増えています」と話す。
ぐるなびではネット予約が好調。今後は「海人(うみんちゅ)による豪快な居酒屋」のコンセプトを前面に打ち出し、他県への出店も計画中だ。
ここがポイント!
自社の仲買人が仕入れる鮮魚や、工夫を重ねた「消える魔法のだし巻き玉子」など、自慢の料理64品の食べ飲み放題が売り。圧倒的なコスパで差別化する。
泡盛の古酒として名高い「菊之露VIPゴールド」、本格焼酎「黒霧島」も、飲み放題に取り込む。充実した内容に支持が集まり、来店・再来店の動機付けに貢献している。
沖縄県那覇市牧志1-9-13
https://r.gnavi.co.jp/e9mc59yn0000/