2013/07/23 特集

繁盛のカギは【伝える力】 まだ間に合う!夏の集客攻略法(2ページ目)

URLコピー

もつ鍋がそのまま餃子に変身!人気爆発で夏の売上に貢献し定番のメニューに成長

【東京・中野】唐兵衛

夏の集客アップお店の売りを活かした新メニュー開発もつ鍋餃子(4個)¥525もつ、ニラ、キャベツを特製スープで煮込んだ「もつ鍋」が、そのまま餃子の中に詰まっている

試行錯誤の努力を経て完成!「この味」を求めるファン多数

牛タン専門店「唐兵衛」が、集客が厳しくなる夏場対策として3年前に考案したのが「もつ鍋餃子」だ。もつ鍋の具とスープを餃子の皮で包み、香ばしく焼き上げた一品で、今では“夏対策”にとどまらず、通年の人気メニューに成長。来店客のほとんどが1組1皿(4個)は注文し、1人1皿注文するグループも珍しくない。

「当店は牛タンの専門店。定番のタン塩焼きのほかに、タンしゃぶやタンの天ぷらなど25種類以上のオリジナルな牛タン料理が売りです」と語るのは、女将の唐﨑悦子氏。実は店が軌道に乗り始めたオープン翌年の2001年に「事件」があった。日本でBSE問題(牛海綿状脳症にかかった牛が見つかり、牛肉消費量が数年間、大幅に減少した)が起こり、客足が遠のいてしまったのだ。そのときに生まれたのが、もつ鍋だった。牛タンの仕入れ先である宮城県の業者から、良質の「黒毛和牛の生白もつ」を仕入れることに成功。折からのもつ鍋ブームにも後押しされて、牛タン料理に次ぐ店の看板メニューとして定着した。

ところが、もつ鍋の本場・福岡と違って、東京では夏場のもつ鍋は敬遠されがち。夏でももつ鍋を食べてもらう方法を考えていたとき、博多にはもつを餃子に入れる「もつ餃子」があると聞いた。そこで思いついたのが、もつだけでなく、もつ鍋そのものを餃子にすることで、他店にはないオリジナルな一品を作ることだった。

「難しかったのは、スープごと餃子の具にすること。包むことはできても、焼いているうちに中身が爆発し、スープが外に出てしまうのです」と唐﨑氏。餃子のあんの量や形状など細かい調整を重ねた末に、もつ鍋の具とスープを無理なく包み込む方法を発見した。こうして、食べると餃子の中からもつ鍋のスープがあふれ出る、小籠包のような「もつ鍋餃子」が完成。もつ鍋そのものの味が餃子の皮と絶妙のハーモニーを生み出すとともに、ビールとの相性も抜群で、年を経るごとにファンが増加している。

さらに唐兵衛では、「もつ鍋餃子」誕生の翌夏に、さらなる夏の集客対策として「もつ鍋つけ麺」も開発。冷たい麺を、熱々のもつ鍋につけて食べる料理だ。もつ鍋のスープとよくからまる相性のいい麺を選び出すとともに、スープの味をつけ麺に合うように微調整。約1カ月間、毎日試食して、ようやく目指す味ができあがった。割スープとして自家製テールスープと小ライスを添えた「もつ鍋つけ麺」は、ランチメニューとして人気を博し、来店頻度のアップにも貢献。ディナーでもシメのほか、食事として「もつ鍋つけ麺」を食べにくる客も少なくない。

唐兵衛では、こうした新メニューをぐるなびで前面に打ち出すとともに、店内ポスターなどでも強力にアピール。「もつ鍋餃子」については、コピーライターに依頼して本格的な販促POPも作成したほどだ。「今年は原点の牛タンを使った“夏の新メニュー”を仕かけます」と語る唐﨑氏。持ち前の企画力を発揮して、さらなる店のファン作りを狙っている。

餃子の中からスープがじわっと、あふれ出す。スープを閉じ込める技は企業秘密
プロのコピーライターによるキャッチコピーでPOP を作成し、店内でもアピール
もつ鍋つけ麺 ¥880つけ麺用に調味したもつ鍋は、ご飯にかけても美味。最後は、自家製テールスープ(左上)で割って飲むのが定番
●メニューページ「新メニュー★一品」タブぐるなびでもメニューページで「もつ鍋餃子」を大きく掲載し、来店を喚起
女将
唐﨑悦子 氏東京・中野区出身。2000年に夫婦二人三脚で牛タン専門店「唐兵衛」をオープン。常にスタッフとともに新しいメニューの開発に取り組み、雑誌や本などもヒントにオリジナルメニューを生み出している。
唐兵衛
東京都中野区中野5-56-10 村井ビル1F
http://r.gnavi.co.jp/g387000/JR中野駅前から北に伸びる賑やかなアーケード街。その路地にある、牛タン料理専門店。25種類以上の牛タン料理とともに、もつ鍋も人気。周辺のビジネスマンから学生、地元住民まで幅広い層から愛されている。

全3ページ