SNSで拡散!ネーミングや味の説明が会話のきっかけにも
【沖縄・那覇】てぃーち2 国際通り店
来店客の8割が女性で、飲み放題のメニューは現在約260種。「オーナーが以前はバーを経営していたこともあり、ドリンクは豊富。お酒を飲めないお客様にもカクテルを楽しんでほしいと、ノンアルコールも約20種あります。基本はジュース、ティー、シロップの組み合わせなので、バリエーションは無限大」と話すのは、店長の山川靖侑氏。
-
ニコチャン 380円 いつもニコニコしているスタッフが考案。アップルジュースとアセロラジュースのやさしい色合いとさっぱりした味わいで、一番人気 -
ミルキーウェイ 380円 マンゴーネクターと牛乳で2層に分け、天の川(ミルキーウェイ)を表現。織姫と彦星の、年に一度の逢瀬をイメージした甘いドリンク
新作は随時投入され、ネーミングがユニークなものも多数ある。「身の回りのものからインスピレーションを得ることが多いですね。慶良間(けらま)諸島の美しい海の色をイメージした『ケラマブルー』を1日限定で提供したこともあります」(山川氏)。写真映えする、メイソンジャーで提供する美しいドリンクはSNSでも拡散されており、味わいや名前の由来の説明が来店客との会話の糸口にもなっている。
沖縄県那覇市牧志2-4-5
https://r.gnavi.co.jp/f110302/